ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリードモデューロX

フリードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリード [ モデューロX ]

トップ 電装系

  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装⑥ベースホワイト完成

    とりあえずベースホワイトが完成しました。 ぼろぼろだけど(笑) さて、次回は本塗装に移りたいです。 どちらのスプーンの色にしようか、ブラックも良いのかなーとかいまだに悩んでいます。 私のみ乗るのならオレンジ 嫁も乗るので、レッドメタorブラックかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 01:02 SRG/GB5FREEDさん
  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装⑤ベースホワイト&フィルム貼り

    はい、サフが終わったのでベースホワイトを塗装しました。 塗った直後に再塗装が決定しました! 塗装後に塗装面に強い力をかけてしまったので表面が荒れてしまいました。固まったら研磨して修正→再塗装します。 次はフィルムです。百均で買ってきました。 キーポイントは ノングレア(非光沢) 52mm×7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 01:13 SRG/GB5FREEDさん
  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装④サフ やり直し&液晶フィルム(アンチグレア)

    百均でiPhone用のアンチグレアフィルムを購入しました。これで偏光サングラスを付けてても見やすくなるはず。 サフのやり直しは二回目。もうこんなもんでかんべんして下さい。 にしても三夜連続で塗装したな。ヒマか。 次はコンパウンドで研磨してから本塗装に入ります。 色は何にしようか決めてない(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 23:58 SRG/GB5FREEDさん
  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装③サフ ペーパー掛け

    #1000のペーパーで研磨後、再度サフで塗装済み。 しかしまだ研磨が足りない状態が判明。 完全乾燥後に再度研磨する予定。 なかなか本塗装に進みません、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 22:07 SRG/GB5FREEDさん
  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装②サフ 捨て吹き

    シリコンオフでまず油分、皮脂を飛ばします。 サフで捨て拭きをします。 陰影をチェックして乾燥後に研磨して平滑にします(写真は未研磨)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 21:41 SRG/GB5FREEDさん
  • Lufi XF-06 オールインワンメーターの塗装①準備

    購入したものとバージョン違いでカーボン調デザインのものがあります。ということはカーボン調部分は周りとは別パーツと推測。この部分を塗装するために分解します。 もう1つ分解の理由は、偏光サングラスではメーターの液晶が見えなくなる事を解消する為、ノングレアフィルムを貼りたいので分解したいのです。 分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 16:12 SRG/GB5FREEDさん
  • 予約ロック取付 その2

    運側のユニット位置はこの辺りかなぁ。 ブレーキの根元辺り、タイラップ止めです。 右側 ホントは白で合わせたかったのですが、手持ちがなくwww ここが一番大変なところと思われます。 フリードの場合、固い太い配線の束がこの辺りに密集している上に左右の配線をカットし、接続します。できる限り外しフリーにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月10日 16:58 よっちまろさん
  • 予約ロック取付 その1

    予定があるので簡単そうな助側の仮組みまで。 使うのは水色内の配線5本のみ、下ごしらえで配線を抜いておきます。 工具で押せば簡単に取れます。 リアスライドのステップカバー内のこのコネクタの白配線(スライドドアリリースアクチュエータ)からタップで接続。 太めの配線なので青タップがいいと思います。 助 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月9日 15:30 よっちまろさん
  • VTECインジケーターの検証

    その筋の人から内密に教えていただきました。一応、自己責任って事でよろしくお願いしますm(__)m 確か単車のVTECというと、6000くらいから4バルブになって〜…という感じだったので、以前乗っていたAWのスーパーチャージャーランプ(あれも実際あてにならないが。。)などの様に、高回転、フルスロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:22 よっちまろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)