ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキ パッド 交換

    フロントは、ボルト2本を外すだけです。 使用工具は、14mmのメガネレンチ。 写真はディクセルのブレーキパッド リアは、ボルト2本を外すだけです。 使用工具は、12mmのメガネレンチ。 写真はディクセルのブレーキパッド シム付きでした。 おまけ フロントの純正パッド おまけ リアの純正パッド(対策 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月16日 08:02 ΩヒロΩさん
  • ブレーキ交換(メーカー保証)

    Myディーラーでブレーキ鳴き対策をしてもらいました。 フロントブレーキパッドです。 上2枚が鳴いてたパッドで、下2枚が対策品のパッドです。 対策品は当り面積が減ってます。 ディスクローターの交換は無しです。 リアブレーキパッドです。 下2枚が対策品なのですが、鳴いていた上2枚との違いが分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 00:01 EDOX3991さん
  • ブレーキパッド交換 HAMP

    備忘録として記載(説明する気ゼロですが…) 車検見積もりの際に、ブレーキパッドの残量が3.5mmと言われたので、交換することにしました。 作業はとても簡単ですが、もし欠陥があると止まれなくなる訳ですから、メカニズムを理解した上で行うことが絶対条件ですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月2日 08:14 みくらるさん
  • ブレーキパッド発注

    純正のブレーキの効きがイマイチというレビューも多く、見ている感じでは自分好みのブレーキ感ではなさそうなので、納車時にブレーキパッドを交換するためディーラーへ発注。 DIXCEL M type 選んだ条件としては ・初期制動が強すぎない(嫁がカックンブレーキするので) ・純正より効く(踏んだ分効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 23:09 しぃ_violaさん
  • DIXCEL ECパッド交換

    車検整備に伴うパッドの交換です。 3年目、5年目とディーラーで車検受けていたのですが、前回7年目をユーザー車検の際、分解清掃したら既にパッドは片減り状態。 外側だけ極端に減っていました。 スライディングピンにグリス塗布してある様子もなかったしスライディングピンの動きも悪かったからそのせいなのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 07:58 お気楽極楽親爺さん
  • ブレーキが鳴く!のは補償対象でした

    リコールまでは至っていないものの… ブレーキ鳴きが気になってきました…。 と言うのも、信頼を置いているDメカニック様が『ブレーキ鳴きませんか? 3年60,000㎞でしたら補償対象なので、無料で対応できます』と、偶然お目にかかった釣具屋で言われたので(笑) 純正パッドのダスト量は気になるけど… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 23:45 highburyさん
  • フロントパッド、リヤシュー交換

    プロミュー入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 16:16 みふ@エメマソマソさん
  • ブレーキパッド交換

    竹垣自動車さんにて。 フルード交換含む 70115km ¥6,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:44 みふ@エメマソマソさん
  • 前後ブレーキパッドの交換

    過去日ですが、2023年8月にブレーキパッドの交換を実施しました。 純正は、前のめりにスコココ…と停まりきらない印象があり、あまり好みではなかったので交換を実施しました。 投稿段階で8000キロ使用、17インチのノーマルタイヤ・15インチの純正ホイール+スタッドレスタイヤの状態で走ってますが、引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 22:51 Kunyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)