ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 始動システム・充電システムチェック

    DS4のモードをバッテリーテストモードからクランキングモードに切り替え始動テストです。 が エラー表示! おかしいと思い色々調べてみると、ハイブリッド車は、通常のスターターモーターが付いていないためクランキング時の電圧を計測できないらしい。(多分) エンターキー押して充電システムのチェック オル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 21:03 お気楽極楽親爺さん
  • ドアスカッフプレート青色LED不点灯の修理(^^♪

    リアのドアスカッフプレート青色LEDが不点灯になりました💦 6年半でLEDが寿命かと思い点検です♪ ドアスカッフプレートを外して配線確認!! コネクタ部分を抜き差しすると一時的に通電してLEDが点灯! LED切れでなくてホッと一息(笑) 製品付属の大陸製コネクタの経年劣化が原因と判明(^.^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月3日 09:09 漁労長補佐さん
  • ドアミラーリモコン左右調整部の修理

    原因はここでした。 「基板に接触する金具が曲がったかなぁ?」と自分でも言ってましたがその通りです。 問題はその部分が基板のハンダ付けを外さないと出てこないということ😭 場所の特定は回路図とのにらめっことテスターの導通ブザー。 そして、自分で書いたコネクタとハンダ付け部分の対応図です。 最初は動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 12:22 ちゅりぱぁさん
  • 運転席側各種スイッチのLED化(その2)のその後

    前回の写真を下段に載せていますが、ミラーのリトラクトスイッチ・鏡面調整の右左切替スイッチとその他の部分の輝度が大きく違うところを改善しました。(上段の写真-ACCスイッチオフで撮ったので電圧表示が出ていません) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 10:53 ちゅりぱぁさん
  • レーダー探知機 GPSデータ更新 COMTEC 707LV

    カーナビの地図ソフト更新のついでにレーダー探知機のGPSデータも更新しときます。 今は亡きCOMTEC社のレーダー探知機😅 データの更新は可能なのでやっときます。 PCからの書き込み、本体への読み込みも数分で完了です。 最新データになったので、もしからしたら壊れるまで放置かもしれません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 18:49 EDOX3991さん
  • ホンダ純正オプションルームライト修理その2

    本体の歪みを何とかしたいなと、手っ取り早く出来る方法は無いものかと、取り敢えず余ってた平鉄を使って… こんな感じに… 3ミリ厚の平鉄をベースとの固定ビスで このベースと挟み込む様にします すると、画像上は施工前、画像下が施工後です 多少、歪みが良くなりましたが 未だ完全じゃ無いので、スイッチが戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 22:59 ShowJi。さん
  • ホンダ純正オプションルームライト修理

    フリードで使用していた純正オプション品のルームライト、蛍光灯のみ点灯しない原因を探りました 最初スイッチが接触不良を起こしているのかと思ったので、調べましたが、異常なかったので、何が悪いのだろう?と… ふと、この部品がグラグラしていたので見てみると… んっ? あらぁ~トランジスタのあんよを留めてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 22:43 ShowJi。さん
  • デイライト位置変更

    デイライトをグリルに取付ていましたが、 どうも間抜けな顔に見えるのと位置が高かったので、 変更しました。 先ずは、取っ払います! 配線を通し直して、此処に変更します。 完成! 余りにも日差しが強かったんで、汗がポタポタ💦 脱水症になりそうでした。 日差しが強いんで、写り悪しσ(^_^;) いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 10:44 左近(Sakon)さん
  • USB電源位置変更

    助手席側がすっきりしないので移動を検討 USB電源、フットランプを取り外して、 まずはスッキリ! センター下のスペースに移動。 カバーを外して配線を隠したかったのですが、また暇な時にでも・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 15:22 パワーヒートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)