ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーテスターで測定しました。

    バッテリーテスターee230の購入理由ですが、 今までは、バッテリーの状態を確認したいと思い、パナソニック製の寿命判定を行う「ライフ・ウィンク」を装着していました。(下の画像) アーシングケーブル(上の画像)を増設する為、電源取り出しターミナルをバッテリーのマイナス端子に取り付ける時に調整が上手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年11月23日 08:07 かほかほ父ちゃんさん
  • ホットイナズマとアーシング

    納車から、1ヶ月が過ぎ… 意外にエコ運転が出来ていない事に気付きました。 そこで、もう13年以上お世話になってるホットイナズマを付けてみました。 それでは、施工ポイントを紹介します。 1.スロットル 2.シリンダーヘッドの1番 3.シリンダーヘッドの4番 4.運転席側、フェンダー 5.助手席側、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月19日 22:37 TADOさん
  • バッ直+α

    ナビ、サブウーハーに対してバッ直しました。 画像には写ってませんが将来アンプ積んでも良いようにヒューズブロックは4連のものを選択。アースターミナルはオーディオテクニカのものを使ってます。 車内への電源ケーブルの引き込みは先輩方の整備手帳をじーーーーっと見させて頂き(あざーっす!)、ワイパー外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 02:12 nakatakさん
  • (※未整備手帳)ポータブル電源を積んでみようかな?(^_^;)

    Yahoo!ショッピングで、試しに 買ってみました、ポータブル電源。 100V、12V、USBなどが 充電できます。 満充電で未使用なら2〜3ヶ月は もつらしいです…(^_^;) 非常用にLEDライトがついてます。 早速、100Vで充電。 インジケーターが光ります。 冷却ファンの音が鳴ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 21:15 Shiuzy!さん
  • 12V BATT電圧高い件

    少し前に12V BATT電圧が高い件でアップしましたが、今日ディーラーにてALL DTCテストしてもらいました。 結果から言うと問題無いそうです。 ですが、IPUからのDC-DCコンバータでHiモードの時は持ち出しがあるので少なからず、電気は食っている模様。 そこでアマゾンの奥地でポチったキャパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:16 ②カズさん
  • 分電盤元電源ヒューズ交換

    自作ヒューズボックスが今更ながら不格好で、最近はボンネットを開ける度に『う~ん…』と、気になって仕方がなかったので変更しました 今回使用したのが、コチラです 元はアクティ用にネット検索して買ったのですが、取付場所が中々良い場所が無く諦めた為、コレを使う事にしました 取付ベースは50ミリ幅のアルミフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 12:41 ShowJi。さん
  • 車輌の買い換えまで持ちそうなかな?

    新品時がCCA:370だからまだまだイケそう! サルフェーション除去装置併用の効果か? “要充電”表示だったのが気掛かり… オルタネータは大丈夫かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 00:29 ひろっけさん
  • ジャンプスターター車内熱対策

    昨今の気温上昇による車内の温度は無対策だとダッシュボード付近で7~80℃までいくとか。 小さな子供を車内においたまま、パチンコ等に出かけ、亡くなってしまうという何とも腹立たしい、痛ましい事故が報道されています。 そんな中、何気にYahooニュースを見ていると何とも恐ろしいニュースが目に飛び込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 13:20 Kurome-VTECさん
  • バッテリーあがり、ジャンプスターター

    ここ最近、フリードがバッテリーが頻繁にあがるようになってしまい。 遂にリモコンも効かなくなり、キーでドアを開け、室内灯を着けても点灯しないくらいになってしまいました。 AmazonでUTRAI 大容量ジャンプスターター 12V車 24000mAhを購入。 サクラレビューが結構ありってらしいが、もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 18:12 あつきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)