ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フットライト取り付け

    以前購入した、『LEDライト』で運転席側の フットライトを点灯させます。 点灯確認、OK(^^)/ 運転席側のカバーの下にLEDライトを 両面テープで貼り付け。 運転席側後部座席にはセンターカバーに 両面テープで貼り付け。 ここは、以前使用してた、3連LEDライトです。 運転席側のLEDライトと後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 00:23 ふえつさん
  • オプションカプラー取り付け

    以前購入した、『オプションカプラー』 を取り付けます。 カプラーを取り付けるだけで、 色々な電源が取れます。 フリードプラスのカプラー類は 画像の所を外すと、前に出てきます。 下からだと、カプラーが上過ぎて、 難易度が高くなります。 通常、赤丸の箇所にはカプラーが 無いのですが、何故かカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月4日 00:25 ふえつさん
  • スライドドアLEDリフレクター取り付け

    車をタクシー🚖仕様にすべく、こちらの30cmの青色LEDをスライドドアに貼り付けました🔧 LEDテープの両面テープの粘着力が不安だったので、前日幅1cmの3Mテープを車体側に貼り付けておきました。 手持ちの配線モールで処理する予定でしたが、見当たらずやむなくアルミテープを貼り貼り😐 雨滴が配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月26日 08:48 kentan1971さん
  • リヤゲートにイルミネーションを仕込みました(その2 完)動画あり

    バックドア内に配線が出来た状態で外側から。 テープLEDは、狭いこの場所へ貼り付けました。 配線が丸見えになるので、いちばん幅狭の配線モールを使いました。 テープLEDからバックドア内へ配線を引き込むため、どうしても1ヶ所だけ縁を削らねばなりませんでした。 リモコンはバックドア内張のここへ、マジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月7日 19:41 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • リヤゲートにイルミネーションを仕込みました(その1)動画あり

    いつも電子パーツでお世話になっているエルパラさんのサイトを見ていたら、また病気が再発してしまいました…(^ω^; 「グリルイルミネーションキット」 なんていい響きだ!(爆 気がついたら右手が勝手にポチッとしてしまいました(^ω^; エルパラさんのサイト https://www.led-p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 19:41 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 足元を光センサーで点灯。

    昼間は明るいのでので、足元も見えるが 夜だと真っ暗で、何も見えない。 夜になると足元が点灯する様に 光センサー(以前から使用)を左側に貼り付け。 以前購入した、足元のLED。 接続コネクターで配線を延長。 点灯確認、OK(^^)/ 助手席側のコンソールボックスの下に 貼り付け。 助手席側の夜になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月6日 23:32 ふえつさん
  • まずはLED化っす

    当然室内等はLEDです。アマゾンで購入 マップランプは、先人の知恵をお借りして天井裏を通して当然のように(純正のように?)「ドア開閉連動」っす。ディーラーの人は気づくかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 14:08 ろくちゃん2さん
  • マップランプをドア連動化(LED増設部分のみ)動画あり

    フリードのマップランプ点灯は、ドア開閉に連動していません。 先日のブログで、マップランプにLEDを増設したことから、この増設部分のみドア開閉と連動させたいと思い、増設時の配線を一部変更しました。 これが変更後の配線図。 整流ダイオードを多用していますが、これは電流の流れる方向を一定方向へ制約を加え ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年7月25日 15:58 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 白色LED化

    この色と明るさを変えるべく、定番のLED化を試してみました。 レンズは細めの内張はがし等で簡単に外せます。 ついてる電球は緊急時のみ再利用したいので、皮脂をつけないよう慎重に外しました。 ルームミラー上のランプだけ、何故か中央に何もない空間があります。 せっかくならそこを利用しようと思い立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月23日 19:19 ごり@GB5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)