ホンダ FTR223

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

FTR223

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - FTR223

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • フロントスプロケット・チェーン交換

    チェーン調整していると、伸びる地点と張りすぎる地点があるので後輪を回して見ると、チェーンが左右にブレる… どうやらチェーンが歪んでいるようなのでチェーン交換を決意。 ついでに興味があったフロントスプロケットを13丁➡14丁へ変更に挑戦します。 皆様の整備手帳を参考に ⬆の写真の物をネットで購入。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 15:27 シャア・ア〇ル・ズブっさん
  • チェーンを洗ってオイルを塗布したよ

    本来ならば交換したいところですが、ブラシを使って、灯油洗浄をして綺麗にします。 その後はパーツクリーナーをふんだんに使って灯油を洗い流します。 錆びはところどころありますけど、綺麗になりました。 チェーンオイルを塗布します。 スプレー直後はよく浸透してくれて、乾くと❓グリスのように固まりますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 18:03 働くGT車さん
  • フロントスプロケ刃数確認

    FTRの書き込みを見てると、刃数をオリジナルから変更されている方が多いので、確認してみました。 結果、オリジナルの13丁でした。 確認のきっかけは先日のFTR初ツーリングの時、とにかく穏やかな加速感だったので、また、35年以上ゴリラの回せば回すほ味わえるすごい加速感とは、真逆の性格だったというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 13:19 ひとりんさん
  • チェーン調整

    27,050kmくらい 1.リアアクスルを緩める、ボルト17・ナット24 2.スイングアームから出てるナットを締め込む、14 3.右側も同じく締め込む 4.ダブルナットで固定、12 5.リアアクスルを95Nmくらいで締め込む チェーン交換時期来てる、うげげ チェーンルブ買ったつもりがチェーンクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 22:23 ビートイットさん
  • チェーンスライダー交換。

    チェーンスライダーがボロボロだったんで交換しました。 で、調達してきました純正品。社外品でお安くしたかったんですが見つからず安心安定の純正品です。 サイドカバー、チェーンカバー、スプロケカバーを外してやっとチェーンスライダーに到達。 で、取っ払いましたチェーンスライダー。 ネジ穴が千切れてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月24日 02:59 S木さん
  • フロントスプロケット交換

    FTR223乗りの方では定番らしい14丁に交換しました。 カバーを外して。 チェーンを緩めて。 純正13丁を外します、14丁の方が一回り大きいですね。 取り付けしてチェーン、カバーを戻して終了! ついでにチェーンのメンテもしておきました。 さっそく試走、少しハイギヤ化になってますね!燃費も良くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 10:39 やま(峠)さん
  • 転倒しクラッチレバー根元から折れ

    河川敷でブレーキ アクセルターン練習中 筋肉の衰えから バイク支えられず 転倒。クラッチレバーが根元から折れ 恐る恐る帰宅。 新年から 営業してたバイクワールドで XR用のショートクラッチレバー 何とか装着出来ました。クラッチワィヤー調整が微妙です。 根元の形状が微妙に違い クラッチレバーの遊び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 15:06 コウイチパウエルさん
  • リア回り完了

    チェーンを428化することで 420との互換性をもたせ スプロケ加工することなく 流用だけでクリア チェーンカバーが泣かせる~ ブレーキロッドは当然長いから 抱き合わせて溶接し短縮 ヘッドライトは中華安物130mmに LEDバルブで明るさ確保 テーマはイジってます感よりも なるべく純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 11:34 隠れ改造屋さん
  • チェーン、スプロケ交換

    フロントとリアのスプロケット交換です。 メーカはよくわかりませんが、 両方ともXAMをチョイス。 フロントは純正同様の13T。 リアは42T→41Tに変更し高速よりに。 80km程度でお尻がムズムズする 振動になるので、少しでも緩和したいと 思い変更しました。 (インプレはフロントフォークOH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 00:37 インテグラ003さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)