ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フュージョン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアサス ヘルパー部分?の撤去

    やっちまいました…(´・ω・`)(笑) リアサスを仕入れて、眺めていたら…あれ?ここ、外せるなぁ…( ̄▽ ̄;) 長さは…4~5cmかぁ…プリロードの設定を高めにしても意味あるかな?…やってみなきゃ収まらない(笑) 結果…後日、フロントも加工が済んだら取り付けしようと思います。ヾ(*´∀`*)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 21:28 ごうやんやんさん
  • 純正加工サス

    ダウン量は加工した方が低い?(笑 某オークションで買うより加工した方が低いはず! グラインダーバリバリ、溶接を知人に依頼。 サスの意味がなくなってしまいますよね。 まぁいいかと(笑) フロント大丈夫なんだろうか… 見た目重視 艶消し黒に塗り替え完成です。 ブッシュは抜いて塗装 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 19:43 gogo7thさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)