ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

GB250 CLUBMAN (クラブマン)

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GB250 CLUBMAN (クラブマン)

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • GB250 油圧クラッチ化

    GB250ですが250なのでクラッチはもちろんワイヤー式です。 そして僕はヘタレですw とゆう訳でクラッチを楽々油圧式にします(^-^) GB250と言えばマグラ(僕だけか(;^_^A)なのでマグラのクラッチマスター、スレーブを入手。 カッチョいいですね! ホースはカーボンです(*´ω`* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月29日 10:34 らあのさん
  • 発電確認

    ブログの方でも、書きましたが 試走した後、エンストし、 エンジンが掛からなくなり セルも効かなくなり バッテリー充電して、かろうじて 一度、エンジン掛かりましたが その際、ボルトメーターを見ると 12Vしかなく、ジェネレーターのパンク を、疑ったのですが 配線を確認すると、なんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 15:08 あっちゃん888さん
  • オイルキャッチタンク

    2ヶ月前くらいの作業 材料 M10ナット&ボルト(ステン) L字ステー(ステン) 9.5mmのステンバイブ 13mmのステンバイブ ステンレスカップ✖️2 (ダイソー) 作り方 ステンのバイブを、一口大で、カットして 全ての、材料をミックスして、レンジでチン❗️ あら不思議❗️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 00:32 あっちゃん888さん
  • チェンジレバーリフレッシュ

    チェンジレバーのガタツキとリンクジョイントの腐食が気になっていたのですが、新品はおろか中古部品も手に入らなそうだったので、自分でなんとかしてみることに 摩耗した軸部分は溶接で肉盛してグラインダーで成型 ミッション側のリンクジョイントは分解できそうになかったのでぶった切って6mmの穴を空けて モノタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 21:05 ぷーすら95さん
  • ハイギア入れてみました。

    台湾より取り寄せた、ハイギア入れてみました。 ………… あたりがでねぇw とりあえず、あたりが出るまで、慣らし運転ですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月25日 17:56 たつめろさん
  • カバー磨いてみた

    青棒とディスクサンダーで磨きました。 ピカピカ フロントフォークは一年前に磨きました。まだ綺麗な状態を保っています。 スポークのサビが気になるのでサビキラーを塗っておきました。シルバー色なのでスポークにぴったり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 14:27 ybc50mkさん
  • オイルライン強化ボルト

    取り付けします 穴がでかくなっています こうして(^O^) こうして(^o^)/ こうだo(^-^)o きっとヘッドの方に適度にオイルが潤滑して カム&バルブを大切にしてくれます (^_^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:25 GB 250さん
  • GB250 ブローバイパイプ自作w

    クラブマンのエンジンヘッドよりブローバイガスを排出するパイプがあるのでそこにこのホースを取り付けます。(太い方ね) 1mでカットしました。 このヘッドから取り付けます。 出口はビヨーンってなってますがウインカーあたりに固定します。 ファンネルにしたため再循環出来なくなりこんな処置をしましたww 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 20:36 軽トラ最高さん
  • クラッチケーブル交換

    なんかクラッチレバーが渋いなーと思ったら、ワイヤーが切れかかってた。 スペアを持ってたので、ぽいぽいっと交換。 これで一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 19:24 flatfieldさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)