ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

GB250 CLUBMAN (クラブマン)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GB250 CLUBMAN (クラブマン)

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 保安部品再び!!ナンバー灯の巻

    取り付けは簡単だったんだけど、また配線をいじらないといけない訳で。。。 テールランプのポジションランプを分岐して電源取りました。 過去にあれだけ配線いじってるので、ほんと楽勝⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ほっそい配線チューブ2m入れるのがめちゃくちゃ難し買った。。。。!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 23:47 Dizzy Kさん
  • キーシリンダー交換

    接触不良  ランプ類がつかないので ストックのシリンダーに交換 点灯OK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 20:18 猫野次郎さん
  • ホーン移設

    純正のホーン位置が好みでは無いので燃料タンクの下側に移設しています。 純正ホーンのステイを曲げてフレームに溶接。 ホーンを取付けるとこんな感じですが、 タンクを取付けるとホーンは見えません。見た目がスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 14:45 FreedoMさん
  • ホーン交換【デイトナホーン12Vメッキ渦潮】動画あり

    クラブマンのホーンは横で結構目立つので交換する事にしました。 折角なので少し小ぶりでメッキのタイプにしてみます 作業は超簡単のはず、、、まずはホーンを留めてるステーのボルトを外します 電源端子2本を抜いて 新しいデイトナ の方に差し込みます ボルトを戻そうとしたら、デイトナホーンのステーはボルト穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 22:19 daitennさん
  • GB250 電装トラブル

    GBが、セルボタン押してもかかりません ジジジというだけです 充電満タンにしても変わらず… スターターリレーかな?という事でオクで調達 ピンアサインは変わらないと願って取り付け ヒューズも調達しやすいブレードヒューズになりうま味です しかし症状変わらず まさかセルモーターか? と不安になり分解する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 17:07 toyotyさん
  • メインキー移設

    この作業も、2年前‥多分 純正のメインキーの、突き出し量が 気になり 移設を決意 こちらの方へ 中華の、安物です ¥400くらいだったかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 11:05 あっちゃん888さん
  • CDI交換(前編)

    先日、クラブマンに乗った際、5000回転以上回すと失火する現象に見舞われました。 キャブの可能性もあるのですが、CDIの可能性もあるので、とりあえず簡単なCDI交換から。 買ったのは大陸製のCDI めちゃくちゃ安いので、失敗しても痛くないです 自分のクラブマンは初期型なので、2型以降のハーネスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月31日 18:00 みっつ@23Tさん
  • USB電源

    取り付けるものは、密林で見つけたバリチェロのUSB電源。 スマホホルダーは申し分ないモノでしたが、USB電源はバンドが貧弱で取り付けた瞬間切れました。残念。 一度分解して使えそうなモノか判断します。バンドの差込口は必要ないので削り落としました。 サイズはこんな感じ これがネオジム磁石。黒いモノは磁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:49 マンディンカ族の戦士クンタキ ...さん
  • Dユニット取り付け

    Dユニットを取り付けるスペースがないのでリアフェンダーハンガーの上にステーでブリッジを作りました。 Dユニットはデイトナの人気商品です。今のところスマホの充電しか使う予定はないのですが、一応、備えという事で。 最近お気に入りのネオジム磁石。こいつを裏面に貼り付けます。凄い磁力ですよコレ! 配線を繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:33 マンディンカ族の戦士クンタキ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)