ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • カニブレンボキャリパー

    現在このようなキャリパーが付いています。 フロントキャリパー交換で気を良くしてリアもブレンボに交換する事にした。 2ポットの旧カニを購入した。 新の方にしようと思っていましたが、価格が安かったのでこちらにしました。サポートは武川製、メルカリで購入、中古品。 リア持ち上げてサクサクと取り外し。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 15:56 チャンプスカレラさん
  • ブレンボキャリパー

    本日、有給消化で4連休初日。会社は来週の火曜日からになります。先日購入していたフロント用、ブレンボキャリパーを取り付けます。サポートはシフトアップ製。 現在、付いているキャリパーですが、制動力も特に問題はありませんが、 見た目重視で変更します。 フロントとリアをスタンドで持つ上げて、キャリパー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 15:04 チャンプスカレラさん
  • リアブレーキディスク化

    今まで付いていた武川製のドラムブレーキ 走りの面ではコレで充分なんですけどフロントがブレンボと言うことでせっかくならリアもディスクにしたいと思います ささっとバラして武川のダンパー付きディスク用ハブはドラム用ハブとホイールオフセットが逆だったのでホイールとタイヤを逆向きに付け替えました ハブダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月31日 19:49 たく&デスゴリさん
  • ブレンボ4podに交換

    これが今までのキャリパーです 武川のフォークキットに付いていたものです ディスクブレーキ化にした時はコレで結構満足していたのですが最近になって段々と物足りなくなって来ました とゆう事で4pod化を決意 キャリパーとマスターシリンダーをサクッと取り外し軽く掃除してから封印 武川のブレンボ4podキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 20:16 たく&デスゴリさん
  • フロント ディスク化 & 4.27j

    フロントブレーキをディスク化しました! キャリパーはSHIFT UP、ローターはBRAKINGです。 ハブとキャリパーサポートはDAYTONAを使用しました! ホイールセンターを出すためにハブを旋盤で加工しています。 ディスク化&4.27j! 純正フォークでは限界のサイズだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 22:00 オレンジゴリラさん
  • ブレーキキャリパー交換

    以前キャリパーサポートが緩んだまま走っていてキャリパー脱落(驚)した時に路面に当たり削れてしまいました。 ストックしてあった同じキャリパーに交換~☆彡 ヤマハのブレンボ。 通称「ヤマンボ」です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:12 中ちゃん@SAGAMIさん
  • ブレーキキャリパー やっと装着

    DAYTONAのφ31フロントフォークキット(バージョンⅡ)の組み付けと同時進行。 フロントフォークは既に先週組み上がったので、今回はブレーキのまとめ。 ハブを中華製からデイトナのものに交換。 メーターギアも武川製に交換。 ボルトもついでに出処のはっきりしたものを注文。 ハブとホイールが若干干渉す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月3日 23:10 JuDaSさん
  • キャリパーサポートアダプタ仮組み

    忙しくなって弄る時間がさっぱりありません。 やっとNSR50純正サポート(2個目)の加工ができました。 試作1個目は手加工やっつけ仕事でしたが、今回はレーザー加工のアダプタに合わせて加工です。 流石に機械加工ではガタもなく精度は良いです。 まずは側面から合体後の写真です。 ハブ側のジュラルミン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月14日 01:56 cycloさん
  • NSRリアキャリパーへの交換、取付け編

    キワモノです。 リアディスクの中華キャリパーをNSR50純正に交換しました。 いきなり完成写真。 実はフィッテング段階で問題連発し、細かい写真を撮りそこないました。 第1の問題はアクスルエンド周りの窮屈さ。 当初NSR用キャリパーサポートを30度傾斜させる金具を製作。 しかし、30度ではキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月11日 20:30 cycloさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)