ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    クラッチが滑ってるようなので交換です。 ステップ、ブレーキペダル、キックペダルをはずし、エンジンオイルを抜いてからクランクケースカバーをはずすとクラッチユニットが現れる しかるべく工具を使用してクラッチユニットとプライマリーギヤをはずす 交換するのはキタコの軽量3ディスクドライブキット クラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:21 まさみっち・・・さん
  • ゴリラくん再始動プロジェクト⑪:ドライブチェーン交換

    ストックしてた新品のチェーンと交換します😆 用意する工具はアストロのチェーンツールとHOZANのチェーンプライヤーです 一回チェーンを通してみて、長さを確認します カットするリンクにマーカーで印を付けます グラインダーでカシメ部の頭を削ります チェーンを傷つけない様に注意 ワタシは少し削ってしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月21日 14:21 R★yoseiさん
  • FとRスプロケット 波数変更

    フロント17 リア28のチョイスになってます。かなり高速よりなセッティングです。ファンネルからパワーフィルターに変更しましたが、回るのは回るのですが、自分の体重が重いのもかなり影響していると思いますが88ccではトップギアではきつい感じというか、はい キツイんです😂 クリッピングポイントのヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 17:52 lc的生活さん
  • シール交換

    スプロケット交換前に予防的に先に交換してやります😃カチカチですぐに取れました! 新旧比較 周囲にはエンジンオイルを塗布し、リップ部にはゾイルラバーグリスをしっかり塗って打ち込みました!しっくりとしますね❗ここはこれでよしです🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 02:31 lc的生活さん
  • フロントハブベアリング交換

    今度はフロントです😃ドラム内の掃除して! リアで使い方思い出したのでサクッと取り外しです😃 フロントも両側面シールありの6201LLUに交換いたします❗ ゴムシールも新品にあとアクスルシャフトや内部にはゾイルグリス、ゴムシール部はゾイルラバーグリスをふんだんに❗スピードセンサーもちょい掃除して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 02:45 lc的生活さん
  • リアハブベアリング交換

    ドラムブレーキ掃除した時にベアリング触ったらゴロゴロしてましたので交換します❗久しぶりのベアリングプーラー どう使うんやったっけなぁと少し時間かかってしまいました😅 6201LLUの両側面にシールがあるのが長持ちしそうですのでチョイス😃 最初は叩いて出してましたが、大型バイクの整備の時にこれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 01:30 lc的生活さん
  • チェーン交換

    引き代がなくなったので交換です。今回はいつものDID製。88リンクより98リンクが安かったので98リンクを購入。余分は切るだけですし。 今回試しに86リンクに挑戦!ギリギリついたが、付けてよく考えるとたるみがない状態・・・近所のおっちゃんに話しかけられて話しながらつけてたららたるみの事気にするの忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 21:23 やっぴ~。さん
  • チェーン交換

    前回のRスプロケット交換に引き続きチェーンを交換。 Rスプロケットを大きくしたことでチェーンの長さが足りなくなったため、KMC製の420-110を購入して交換。クリップ式なのでカシメもいらず比較的簡単に交換できた。 こういった作業にはメンテ用のスタンドがあると非常に快適に作業ができる。 使用してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 19:24 わたけんさんさん
  • クラッチワイヤーケーブル交換

    生口島で昼飯食べて出発する時にクラッチ握ったら変な感触があった。 少し走るとクラッチレバーが戻り切らないので確認したら、ワイヤー切れてます😳。 尾道のフジグランまで行く予定でしたが、諦めて帰る事に😢。 無事帰る事ができ、クラッチワイヤー外してみると3本のワイヤーでかろうじて繋がってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月27日 20:21 ctpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)