ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゴリラ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 6Vゴリラのポイント調整

    ゴリラのエンジン、50→70cc?のボアアップ版で、4速マニュアルクラッチ。 でも最高速は60に満たないかも(^_^;) シャリィの50ccエンジンは、3速遠心クラッチだったけど、60メーターは振り切ったのになぁ・・・ ゴリラの元オーナーさんに聞いてみたら、点火時期に秘密があるらしい(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2012年7月29日 20:53 温泉二号さん
  • キャブレター・セッティング②

    コソーリ更新します(´・ω・`)ノ エンジン始動時、アイドリンク域のセッテイングです キャブレターの種類によって多少の違いはあるかと思いますが、エンジンを一発目にかける時は夏冬関係無くチョークを使用します チョークを引かずにすんなりエンジンが掛かる場合は、アイドリング時の燃料が濃 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年3月7日 14:54 オナキンさん
  • マニュアル式チェーンテンショナー再考察

    自分のゴリラは6V車なのでカムチェーンテンショナーはマニュアル式。このマニュアルテンショナーの画像や情報はネット検索すると沢山でてくるも詳細な調整についてはあまり情報がなく、微妙に違うことが書いてあったりします。サービスマニュアルを見ても詳しく書いてないし、特にエンジンを弄ったりしているとノーマル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年3月2日 22:25 TERU3さん
  • キャブレター・セッティング

    キャブセッティングというのは、なかなか大変です セッティングが決まらない為に乗らなくなってしまったり、壊してしまったりという人を沢山見てきました セッティングは非常にアナログ的ですが、要は濃いか薄いかの見極めだと思いますので、実際に運転してみて「こういう時は濃い」「こういう場合は薄い」と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月19日 21:11 オナキンさん
  • 乾式クラッチ用 純正流用4速クロスミッション

    武川の乾式クラッチを組むとミッションが強制的に5速か6速になってしまいます。 スペクラゎ4速があるのに乾クラゎ4速の設定がないんですょね! 武川の5速ミッションゎよくギヤが欠けるって言うし、しかも自分のエンジンは88ccだし、5速もいらない! って事で導き出した答えが乾クラに純正4速を組む!でし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月29日 22:31 オレンジゴリラさん
  • 点火タイミング

    貧乏人にタイミングライトは買えないので、点検キットを自作します。 ワニグチクリップと豆電球です。 ワニグチはハンダで着けました。 写真のように配線します。 本来ならバッテリーを電源に使うのですが、バッテリーに自信がなかったので、LEDライトの電池パックを代用しました。 配線としては、 電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月19日 18:53 minigorillaさん
  • ライトボアアップ75ccエンジン 一つの答え

    弐代目ゴリラはノーマルルックですが 一般道を普通車の流れについて行ける程度のエンジンコンセプトでまとめてみました。 あくまでもライトチューニングの範囲で一つの答えと考えています。 排気量は75cc。 ミッションはノーマル4速。 スプロケットはドライブ15T、ドリブン31T。 時速70km+α出ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月11日 01:50 ごんたぶんたver2さん
  • ゴリラ!②

    2016年4月30日 中古メーターの為正確な走行距離は不明。 オドメーター表示 2942km 天気が良く絶好の整備日和。 ありあわせのオイルを入れていたが あまり良くないとの情報を得たので交換する。 とりあえずオイルを抜くが 予想外に汚れていたので驚いた。 途中でメータ-交換をしたので 正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:01 箱バン好きおじさんさん
  • Gクラフトオイルクーラー取り付け

    先日買ったGクラフトのオイルクーラー 純正部品を外しました。 ガスケットはそのまま使う事にします。 ボルトにはモリブデングリースを付けます。エンジンオイルでも良いと思いますが目的は均等に力が加わるのとネジ山の保護です。友人に教えてもらいました。 ベースを取り付けて 冷却ヒィンを取り付けて、完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 10:59 黒ゴリラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)