ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - グロム125

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • JC61前期 アクセルワイヤ調整

    JC61前期 アクセルワイヤ調整 グリップヒーターを付けた時に キタコのスーパースロットルパイプに交換した が、遊びがでかくなって乗りずらかったので調整 調整前 調整後 遊びは減ったけどまだなんかイマイチ(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:03 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • JC61前期 グリップヒーター修正

    付けたグリップヒーターのボタン周りの調整をして、イモネジをきちんと閉めずに 走ったため、ネジを紛失した。 ということで、 キタコ(KITACO) ホーローセット 平先 M4X6/3個入り KCON 0900-004-04006 https://amzn.asia/d/asQubej #Ama ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 07:49 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • ステアリング角度調整

    リアショックをキタコ社製の物に交換した結果、なんとな~くリアが持ち上がって前のめりになりハンドルバーの角度が気になったので(午後休になったのに雨で乗れないし400モタの暖機運転中に)再調整(して時間を浪費)する! 対象となる型式:2BJ-JC92 使用した工具:メガネレンチ、ラチェット、ヘクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月7日 17:06 冬眠する原二乗りさん
  • ハンドル&シフトペダル位置調整

    GROMカスタムシート交換後、3週間が過ぎました。この間、仕事・天候不良・体調不良が重なりGROMに乗る機会を逸していました。 シート交換後にGROMに乗ったところ、いくつか気付いたところ・気になったところがありましたので、ここに記しておきます。 ◇気付いたところ ・ポジションの自由度が格段に良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 11:13 @ゆうせいさん
  • ハンドル高さを調整

    こんな部品が、ヤフオクで購入したブレーキレバー(中古)のセットに入っていました。 たまたま入っていたのですが、形状からすると、ハンドルの高さを高くするアタッチメント。 ちょうどハンドル高さが少し低く気になっていて、また後日購入しようと思っていたので、ラッキーでした。 アタッチメントで変わるハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 20:24 hope007さん
  • ハンドル角度調整

    10℃位前に倒して見ました。 多少窮屈感が緩和されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 21:14 塗装屋さん@たべものがかりさん
  • ハンドル位置調整

    角度の調整。そのため締め付けトルクをきちっとするためトルクレンチにつけられるヘキサを購入。また軽が違うため、途中の変換コマも購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 00:18 しぐまばかさん
  • ポジション改善

    G'Craftのハンドルアップスペーサー 20mm. 久しぶりに蓋をとると腐食してました💦 取り付け完了 ブレーキラインが純正よりも短くなっているので、20mm.にしておいて正解でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 15:37 seaside106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)