ホンダ ジャイロX

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

ジャイロX

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ジャイロX

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ジャイロx 4stホイル

    お決まりのノーマルホイール! 餅…10インチ! アームも、4stに交換してます ジャイロx 4stドラムですので しっかりかかってます ホイル ドラムブレーキAssy バラバラに購入したんですが… 何処でどう間違えたのか… ジャイロx 4stホイールです… はい… ホイール… 同じ純正でも… メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 22:21 Heroじーさん
  • 30センチ ロンホイ

    塗装の為分解してあちこち配線したり、色塗ったりしたついでにロンホイ計画しました。 スイングユニットから切り離しバラバラに(^-^) 30センチロンホイです。 切り離されたエンジン 1人でやったので指挟みました(;O;) 切り離しよりも連結の方が楽でした こんな感じに完成です。 次はフロントタイヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月12日 09:17 tsuyo.tsun.tsunさん
  • 元日新聞配達仕様 駆動系編

    プーリーにマジックでラインを入れて何処までベルトを使い切っているか確認した画像。画像では解り辛いが、下から上まで綺麗に使いきれている感じ! つー事は、Vベルトがケース内壁に当たってる訳ですね・・・ 当たっている所をガンガン削る! 直径89mm(純正と同等)だが重量122gの超軽量レーシングハイスピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 08:31 aykroydさん
  • KNクラッチAssy買っちゃいました

    ベルト溝、外~外は無加工で39mmでした! このままではイマイチなのでもう一工夫かな? 紫のバネはおなじみのクレアやわバネです。 ホンダ純正部品です。 KN装備品との比較・・・ 見た目の違いしかわからないけれど、多分よいのだろう・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 23:04 ★K太★さん
  • クラッチアッシー組み立て(クレアカム+gダッシュドリブン)

    買ってしまいました。 knクラッチとほぼ同じ値段のドリブンアッシーを。 さっそく検証します。 確かにピン穴位置が0.8mmほど高い位置にあります。 右側がGダッシュドリブン、左側が純正ドリブン。 閉じた状態で隙間がありますy。 同じく開いた状態。 若干開きが大きいです。 つまり、ベルトがそれだけ内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 18:23 かめのぷーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)