ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 社外マフラー(チャンバー?)

    社外マフラーの排気の流れ確認。 エキパイから①までの構造は分からんけど、直接管で繋がっているのではなく、同じような部屋があるので水が抜けにくいみたいね。 マフラー内部オーバーホールは左の穴からと、エキパイ側からバーナーを突っ込んで焼く。 出来れば焼く前に、強アルカリで内部のオイルを分解してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 18:01 静oomerさん
  • 排気漏れを疑ってみた。

    シリンダーとエキパイ、エキパイとマフラーの接続部に石鹸水をかけてみたら⁉︎ エキパイとマフラーの接続部から排気漏れしてました。 ボルトが緩んでたので締め付けるも、なかなか締まらない。 で、ボルトを外して確認。 新品のマフラーに付いてきたボルトが早速ナメてました。 別のボルトに交換で排気漏れは無くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 09:14 とろひと@AE86さん
  • 某友人にやって頂いた案件・・・(゜ロ゜)

    1/8から1/15までの間、某「ミニの友人」に預けて、マフラーの調整をして頂きまして、えぇ・・帰って来た時はご覧の様な感じ(渡す時に「リアフェンダー」外したんで)・・ヽ(´Д`;)ノ どんな事して頂いたかと言いますと↓ エンジンが吹けない原因が「マフラーの詰まり」って事で、自宅では「パイプユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月22日 12:22 2ビート使いさん
  • エキパイ錆落とし

    約1年半前にせっせと錆取りをしたにも関わらず、エキパイにポツポツと錆が浮いてきていました。 今回はサンポールに漬け込んでみたいと思います。 *写真はグラインダーで大凡の錆を削り取ってから、ジップロックに入れてサンポールに漬け込んでいます。 サルポールに漬け込む事5時間、その後重曹で中和。 表面を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 17:30 通りすがりのケンヂさん
  • リバイブ、パイプユニッシュ🤣🤣🤣

    11日の昼間からパイプユニッシュ‼️ 丸々一日中漬けといたリバイブさん、ドス黒い液がダラダラと💦💦💦 恐ろしい〜😱😱😱 てか、ホースぶっ込んで前から後ろから20分以上かかって、やっと透明になって終了‼️ チャンバーの中でガサガサ、ゴソゴソしてたカーボンは皆ドブに流れていきました笑笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 14:36 白オヨヨさん
  • マフラー位置調整

    どこにも干渉しないように再取り付け。 ここが当たるので、苦労しました。 無事完了^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 16:41 YoRi3さん
  • マフラーを調理中

    キャブを補修してる間に、キッチンでは煮込み料理を作っていたのだ! 例のリバイブマフラーと社外純正タイプ。 前使用者が新品から6が月しか着けてないという商品だったので、マフラー詰まりは絶対ないだろうと思っていたのだが。。。 抜けが良すぎて回転数が上がらないんだと思っていたんだけど、色々調べていると抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 03:05 静oomerさん
  • まさかのマフラー!

    社外マフラー純正タイプ。 前にバーナーのノズル突っ込んで1時間以上燃やした上に、その後アルカリ洗浄もしてあったのにまだ詰まっていたらしい。 リバイブマフラーのカーボン洗浄から使い始めた苛性ソーダの出番! 店によって値段は違うが、ウチんとこのドラッグストアは500gで800円弱。 出口を塞いで漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 22:53 静oomerさん
  • マフラー耐熱塗装。

    先日エンジンカバーを外した時に気になっていた、マフラーのサビを どうにかしたいと思い、ネットで検索。 本当はマフラーを購入し、交換したいのですが、私には財力も知識も 無い為、塗装する事にしました。 まずはブラシでサビを落し、耐熱用のスプレー缶で3回塗り。 乾くまで待てばいいのに、待ちきれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 09:12 yasu-kuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)