ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 走行48000Km

    信号待ちで止まって,ふと見ると48000Kmでした。 進入禁止のサインが出ているのは前方にラーメン天下一品の店舗が有るためです(笑)。 JADEのホンダ・センシングはオムロン・オートモーティブが開発した物なのに同じ京都の有名ラーメン店の看板が識別出来ないのは、なんでやろ? 早くウクライナに平和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 18:21 茶団子さん
  • 吸気系と足廻りメンテナンス

    まずは、スタビリンクロッド とタイロッドエンドプーツの交換からスタート( ´∀`) 写真撮るの忘れました 次に、メインの作業 スロットルバルブ清掃 とエアフロセンサーのクリーニング ジェイドのスロットルバルブは、沢山の配線をはずさないといけない場所にあり、整備士さん泣かせm(。≧Д≦。) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 18:55 jade rsさん
  • ハブ防錆施工

    ハブ防錆施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 21:01 朔羅さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    以前からやりたかったキャリパーの塗装を行いました! ホイールがキャリパーがよく見えるデザインなので、主張を強くするというよりは馴染ませ重視でネイビーを選択。 ブレーキクリーナーとワイヤーブラシでブレーキダストを洗浄。 スプレーはマスキングが上手くできそうにないので、小筆を使用しひたすらペタペタと塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 17:36 T Jさん
  • リジカラ取り付け 78664km

    スーパーオートバックス大宮のリジカラフェアで投入させて頂きました。 スタッフの皆様、ありがとうございました(^^)/ 作業時間は1時間半程度でした。 フロント用。 リア用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月13日 15:13 KEN@RSさん
  • リアフェンダー ~爪折り~

    リアのツラ調整の為、ついに爪折りをしました! 今回お世話になったショップは地元にある「AUTO GARAGE JUNCTION」さん。 当初は爪切りの予定でしたが、爪切り途中でフェンダーにわずかなヨレができてしまった(よく見ないと分からないレベル)ので、急遽爪折りに変更💨 1週間ほど入院し、進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 16:09 ジョーダイさん
  • 5年目のリフレッシュ(*´ω`*)

    5年目のリフレッシュ(´∇`) まずは、ラッピングの張り替えからスタート、いきなり仕上がりだけど、ショップ作業なので綺麗です(≧▽≦) 次は、ルーフモールの交換 作業前だけど白ボケが気になり交換することに お値段左右で15000円(取り付け金具、工賃除く) やっぱり、黒いのはいいですね🎵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 06:04 jade rsさん
  • キャリパーカバー取り付け

    3月のことになりますが、WEBERSPORTSさん(金太郎クラブ)にてオーダーしていたキャリパーカバーを取り付けてもらいました。 こちらは完成写真 実はだいぶ前にWEBERSPORTSさんのインスタにアップされてました♪ それでは、取り付けお願いします! まずはbefore そして、after ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 21:32 ジョーダイさん
  • ワイトレ取付(リヤ) 20ミリ

    冬タイヤに使ってるホイルのオフセットは55ミリ、純正が45なので1センチひっこみます。 まあ、冬タイヤだからいいかあ〜 と、見るたびに気になるのを自分に言いきかせてきました。  が・・・ やはりがまんできずにこの選択。 実は人生初のワイドトレッドスペーサーです。 バネ下重くなるからとか、走ってて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 23:18 びっくジョンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)