ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • サクションパイプ交換

    さて、今回はこちらを使って、サクションパイプを 交換したいと思います。 加工に使った道具のは、これ。 アルミパイプの切断の為、ダイソーで200円と高級なハンドソーを購入(//∇//) 付いてた刃だと、ちょっと心配だったので、アルミ用と記載されていた刃を追加で購入。 電動工具なんて使いませ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年6月3日 18:47 T.シリュウさん
  • エアクリ自作・交換 11462km

    1万キロ以上使用した純正フィルターが見事に汚れてます(;^_^A 社外のエアクリが出るのを期待していましたが、どこのメーカーもリリースしてくれない・・・(´;ω;`) とゆーわけで、ダメ元で自作してみることにしました(;^ω^) 使ったのは、HKSのスーパーハイブリットフィルター。 カット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年4月12日 07:28 KEN@RSさん
  • JADE RSのサクションホースをもう1回交換してみた♪

    前回は曲げパイプを使って組んだのですが、 今回はまっすぐなパイプを使い、曲げのある(エルボー)シリコンホースを使って組んでみました。 マニアックな角度の異径エルボーなので色は黒しか無かった。 なのでエアクリにつなぐ方のホースも黒にしてそろえました。 黒だと純正チックで落ち着いた大人のサクション、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月21日 17:56 インディゴRSさん
  • ジェイドRSで純正交換タイプエアクリーナーに交換(後編)

    前編の 『ジェイドRSのエアクリーナーを交換しようかと思ってるけど、キノコ型まで行く必要は無いから純正交換タイプにしたいな~。でも、ジェイドRS用ってまだ無いんだよね・・・。仕方ないから他車種用を流用しちゃえ~って思って探してみたら、スズキのクルマ用ので行けそうだったよ。だから買ってみて、仮合わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:02 NORI。さん
  • 吸気パイプに付いている消音装置らしきものを取り外し(バージョン2)

    以前に作成した整備手帳『吸気パイプに付いている消音装置らしきものを取り外し』から、続きのお話です。 (以前の整備手帳を先に読んでいただけると、解り易いです) さて、RSのエンジン部分、吸気パイプに付いていた消音装置と思わしき部品を取り払い、代わりにホームセンターから買ってきたジョイント部品を突 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月22日 00:37 NORI。さん
  • エアーエレメント交換

    間もなく納車3年。 1度も交換してなかったんで、車検前に💪 作業は簡単。 向かって右のクリップ2箇所を外し、エアクリの蓋を開ければエアーエレメントにアクセスOK‼️ 新旧比較 表(上)側 3年間の汚れが蓄積されてる😅 裏(下)側 酷い汚れ😂 エアクリBOX内も汚れてるので清掃ね😊 走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月19日 09:56 おがっちGOさん
  • 吸気パイプに付いている消音装置らしきものを取り外し

    さて、先日・・・ ジェイドRSのエアクリーナを純正交換タイプにしました。 その作業中に、吸気パイプ途中に付いている部品が気になりまして・・・ 消音用に付いている部品だと思うのですが・・・ 見てると、簡単に取れそうだな~って思って。 で、取りました♪ 根元に付いているバンドのネジを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月14日 13:14 NORI。さん
  • エアフィルター交換

    ジェイドのエアフィルター、現在走行距離41,000kmくらいですが今まで取り替えてなかったのでやりました。純正品を使います。 品番:17220-5M1-H00 新品 爪で2箇所止まってるだけなので簡単。ボックスの中も軽く拭いときました。 比較で上側、ここでも差がわかるが… 入る側の差が酷かった…そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 10:24 sibaしばさん
  • インテークパイプ交換

    エアクリ交換した時から付けたいと思っていたのですがキットなど当然あるわけもなく(;´Д`) アルミパイプなんか無いかなぁ・・・と探してたらトラストさんでハケーン! おまけに曲げたのまであるじゃないですか!!! というわけでまずは採寸w BLITZのキノコ側は70Φ、タービン側パイプが60Φ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月13日 21:54 HideOjisanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)