ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi (デフィ) メーター【Racer Gauge N2】60φ ターボ計 200kPa

    Defi (デフィ) ブースト計 取付けをしたのは、7月1日です 😅 記事をアップする時間がなく、されどチョコチョコ ジェイドを構っている日々です。 サージタンクから分岐 諸先輩方の取付けを参考にして、サージタンクから分岐させました。 ゴムチューブを抜こうと試みたのですが、なかなか抜けず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 20:08 ジェイド☆Jさん
  • 備忘録・ブーストセンサー配管取り直し

    今回、 defiのブーストメーター表記が 自分の思う表記迄届いて無い為、 なるべく短くと思い配管やり直しました。 純正のサージタンクのゴムホースの長さと形状で見ると、 ここにホースを割ってチーズを入れて、 ホース折れない様にとすれば、 かなり長くて圧力損出してないかと思いました💦 まぁ狭いんで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月26日 17:07 CROSS kjさん
  • ブースト計取り付け

    前にRace CHIP-Sを取り付けてから、加速時にどのくらい過給されているのか気になっていたので、ブースト計を付ける事にしました。 物は、値段的にもお手頃なAuto Gageというところのにしました。 いざ付けようと思ったものの、インマニ直近のパイプは、触れるくらいで作業が出来なさそうだった為、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 17:33 けんびーるさん
  • デフィブーストメーターに差し替え。

    マズ、オートゲージのブーストセンサーを取り外します。 アースポイントに抱かせて共締めしてたので、ネジを外してホースも外します。 デフィのブーストセンサーはホース差し込み側を下向きと取説に記載されてたので、 取り付けするL字ステーの曲げ箇所を変更して、センサーにステーを付けました。 取り付け場所を悩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 17:58 CROSS kjさん
  • オートゲージブーストメーター取り付け

    まずは、サージタンクのところのホースを外します。 皆様の整備手帳にもある様に、 ホースの右側が抜きにくいのと、 手を入れる隙間が全然無いですね。 ここのイグニションの配線の固定を外して、 右側にずらしてスペースを作って、 奥に手を入れて作業しました。 手袋してたので、手を傷付ける事は無かったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 23:20 CROSS kjさん
  • ブースト計 取付

    ①ブースト計を取付 ②ナビキャンセラーを追加 ③シガーソケットの追加 作業完了… あれ????ホンダインターナビがつながらない(焦!!!! どこが悪かったんだろう?接続忘れか?また後日確認しよう(残念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:30 かずぽん改さん
  • OBDⅡ診断アダプターを交換してみた動画あり

    前車(スティングレー)から引き続き使っているOBDⅡ診断アダプター(Bluetooth)。 アプリのTorqueと連動させているのだが、 どうも不安定すぎて途中途切れてしまう。 安いからなぁ…。 Amazonで1000円位の安物(パチもん) そこで、いろいろと調べてみてなかなか評価が良かった、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月19日 20:39 パープルとりてさん
  • Defi ブースト計取付

    諸先輩方のものを参考に初心者がブースト計取付しました! 先に完了写真 皆さん配管分岐させる場所がありましたが自分はやりやすそうなこの場所からのを参考にさせていただきました! センサーはこんな感じでインシュロック使って簡単に済ませてしまいました 何か影響あったりしたらステーでの取付考えます 写真撮っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月17日 15:48 奏音@碧翡翠さん
  • Defiのブースト計、Racer Gaugeを取り付け完了しました(^^♪

    ターボ計を取り付けました(^^♪ 購入してから、足りない材料、方法、等、色々調べて、自分で取り付けてみました! 今回は、ちょっと自信がなかったのですが、HideOjisanさんの整備手帳を参考に、あと、質問等もして、決行しました! 細かい事はHideOjisanさんや、他の方の整備手帳も参考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年11月4日 19:19 initial JDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)