ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 2カメラ2モニターにて前部左右の安全確認

    JADEのインパネって、ちょっと寂しいですよね。車庫から車道へ出る際の安全化を目指して、2カメラ、2モニターをインパネへ取り付けました。 先ずはカメラですが、いろいろ悩みました。防水性能、画質、大きさ、そして価格・・ 最終的には、A○azo○さんで A0119N 2個セットを 3,280円で購入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月4日 17:07 tom4tonさん
  • アクセサリー用電源端子台追加

    さて、やってくるJADE君に各種電装品を取り付ける準備です。 右下はヤフオクで買った「ホンダ車用電源取り出しケーブル」、ヒューズボックス内のコネクタに取り付けて電源線を引き出せるハーネスですが、これに各種ケーブルの先に繋ぎ易いように端子台を作りました。 取り出せる信号は、常時電源(+12V)、イグ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月3日 15:32 茶団子さん
  • 自作おもてなしフォグランプ改

    前回、おもてなしフォグランプのように点灯するよう配線して取り付けたが、昼夜関係なくフォグランプが点灯してしまいます。(ホンダ純正のおもてなしフォグランプも同じ) 昼間にフォグランプが点灯するのが納得出来なかったので、エーモンのオートライトユニットとコンパクトリレーを使って配線を変えてみることに。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月28日 19:00 うえのよーちゃんさん
  • 【車内環境を快適に~】リアゲート ラゲッジ照明追加✨

    車内環境を快適に〜 という事で、ラゲッジルームの照明を増設しました! そして、今回もマークエクサーズトシさんにヘルプしていただきました^ ^ 取り付けるブツはこちら↓↓ 車載用LED 蛍光灯✨ よく宅配便のトランクルームについているこんなのです。 業者さんが使うんだから、実用性があるに違いない! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年11月12日 16:08 ジョーダイさん
  • スイッチホールUSBポート増設計画②

    前回に引き続き、USBポート増設の作業やっていきます。 所々写真を撮り忘れてしまったので、先に謝っておきます(笑) まずは、前回のカバーにユニットを取り付けたものを改良します。 前回終了時点では、はんだで溶かしながらユニットを埋め込んで、接着剤とプラ板で蓋をしただけのものでした。 接着点が1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月19日 21:18 miznoeさん
  • シガーソケット追加

    シガーソケットが1口だけど 常設する電源は余り表に 出したくないんですよね。 そこで、ソケットの裏で配線を 分岐することに。 ソケット裏はこんなプラグ。 とりあえず、いくつか端子を 購入。 一般的なのはエーモンで代用。 合うサイズで分岐配線作成。 尚、ソケット裏は寸法が 限られているのでヒシチュー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月8日 13:06 あとさんさん
  • スイッチホールUSBポート増設計画①

    この空いてるスペアスイッチホールにUSBポートを設置する計画中 なぜここに設置するかと言うと…… このディーラーナビ「VXM-155VFI」の! このマイクが! iPhone専用なんですよ……(泣) 電話してると、スピーカーから声は聞こえるのにこちらの声はスマホのマイクとか…… しかも、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月15日 20:59 miznoeさん
  • Hiビーム、ポジション化

    HiのLEDを、スモール連動で光らせるようにしました。連動時の光量は3%ほど。 もちろん、Hiビーム時には100%の爆光です。 ポジションのLED ・ HiのLEDを、Loの純正LED色にあわせました。 残念ながら、ハイブリッドのポジションは構造上、蒼っぽくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月18日 20:37 ΩヒロΩさん
  • 自作ステルスウインカー

    小遣いチューンの身としては、ステルスバルブに1,000円/球は出せないので、純正バルブをダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装。 薄く塗るのがポイント 炎天下、半日乾燥させた後に空焚きを5分程。 しばらく煙が出てました。 空焚き無しで装着すると、レンズ内部の曇りの原因になります。 目がシャキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:41 鮪の赤身さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)