ユーザー評価: 4.5

ホンダ

ジャズ(バイク)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ジャズ(バイク)

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ジャズGPX125 エンジン換装

    オイル滲みで1日一滴位オイル漏れしていたエンジンに見切りを付けてノーマルエンジンを降ろしました。 キタコ75cc仕様でそれなりに楽しかったけど、今までありがとう! コンニチハ!新エンジン!! ミニモトさん扱いのGPX125を南信州のりもの倶楽部さんに初期オーバーホールしてもらいました。 中華エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 13:38 MASA32@BP5さん
  • カムチェーン交換

    エンジンの回転数に応じてガチャガチャと異音が… チェーンの干渉音みたいに感じました ので、カムチェーン交換してみます まずはフライホイールを外していきます 専用工具が必要だったので購入 フライホイール外れました ジェネレーターも外していきます ジェネレーター外してカムチェーンとご対面 ちょっと手抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 21:50 春木屋B1さん
  • まさかの車輌略奪とエンジンのスペックダウン&作り直し💦-⑤

    カムチェーン周りを新品交換…って言いながらオイルポンプのスピンドルスプロケは交換せんという…😂 カムチェーン、テンショナーロッドの頭も新品交換✨ オイルシールも交換✨ 支援物資の遠心クラッチ ハウジングのスラッジを落として… クラッチ板を新品にして… 組付✨ 暗くなってきたし、スタッドボルト立て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 16:02 NOT!さん
  • まさかの不動〜即復活〜Eg載せ替え…できず😫

    「そぃやコペルを見た事ない」ってんで、今更やけどお披露目兼ねてツーリングに✨ 目的地は成田の日帰り温泉 目的地まで後ちょいのとこで、信号待ちからのスタートの時 「パン‼️」ってマフラーからすごい音してストール 何回キックしてもダメ😱 まさか止まるとも思ってなかったんで、工具なんて持っとらん😱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 22:10 NOT!さん
  • ハイカム取り付け

    ハイカムの取り付け。 いらないかな? と思っていましたが。 昔、ハチロクのハイコンプ(コン無し)仕様にも乗っていたのを思い出し、組むことに。 テンロクと原ニでは無理がありますが、 すこーしだけ期待しながら組みました。 冷えている時に作業です。 プラグ取り ドライブ側スプロケカバー外し カムスプロケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 20:04 Ryoumapapaさん
  • ジャズGPX125 ザク動力パイプ撤去

    GPX125 買った時から付いてたオイル循環用ホース。 勝手に命名ザク動力パイプ コレが跨ってる時に足に当たって熱いし、邪魔だし、見た目悪いしで、撤去するかオイルクーラー付けるか悩んでたけど、どれだけ乗り回してもエンジンオイルの温度が75度からそんなに変わらないので、オイルクーラーは不要と判断。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 14:18 MASA32@BP5さん
  • ボアアップ着手!

    へそくりから購入♪ キタコの1番安いやつ… 中身 この他にピストンセット、リングセット、G/Kセット、簡単な取説が入ってました。 ハイカム交換した時に買ってたやつ 付属の取説だけでは不安だったから、一応見ながらやります こんな感じでプラモの組み立て図みたいな感じで解りやすい! …続く 作業時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 18:08 NFS杏DGさん
  • エンジン下部にステー取り付け

    クランクケース下部にステーを取り付ける事に ※写真はエンジン降ろした時に試し付け なぜするかというとジャズのクランクケース固定は上と後ろの2箇所でバランスが悪く後ろの固定部に負担がかかりヒビ割れします ので下部にステーを取り付けて少しでも後ろの固定部負担を減らそうという感じです 取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:28 くろしろきいろさん
  • ボアアップ&ハイカム取付

    ついに定番のチューニングであるボアアップ作業です まずはシリンダーを外します ノーマルピストン見納め👀 とりあえず比較 左 ノーマル 49ccピストンとシリンダー 右 タケガワ 81ccピストンとシリンダー 流石に大きいです この時点でテンション上がってます💨 ピストン装着 ピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 17:29 春木屋B1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)