ホンダ リード100

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

リード100

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - リード100

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ベリアルプーリー加工

    ベリアルプーリーは確かに純正プーリーと比較して最高速側に優れているが、加速が悪い…で、加工してウエイトローラがより加速側に移動する様にしました。 経験者は分かると思います。 写真のようにランププレートがあり得ない位置にありますねぇ。 ついでにプーリーがどこまで最高速側を使用しているか確認してみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 09:23 保栄茂さん
  • 20年前のバイクにフューエルワン補充してみた

    フューエルワンの性能評価について書いてみました。効果がなかったという人はカーボン詰まりをしていない車体に乗っている人でしょ?明らかにキャブ内のカーボン詰まりを解消していますよ? 詳しい内容につきましては関連URLを参照してください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 06:56 1GBさん
  • スピードメーターケーブル交換

    数日前、通勤途中にスピードメーターが動かなくなり、連動していると思われるオドメーターも不動に・・・ とりあえず原因と思われる、メーターケーブルを外すことに・・・ まずはメーター側のケーブルを外す為、フロントカバー、ライト回りのカウルを外します。 メーター側のケーブルは根元のねじを手で回し簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月7日 02:11 パケQさん
  • LEAD100 シナモン号 元気になるまで…

    デイトナ製:いつでも、どこでも、プーリーを外せる工具。 リードには使えませんでした。トホホ… サイズ違い?とにかく使いずらい。ディオのメットイン行きになりました。 C.F.製:ディオ用スライドシステム。 ネット内の言葉を信用したのが間違いでした。連チャンで使えない物を購入してしまいました。 付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月22日 16:35 ゾロ。さん
  • LEAD100 リードバルブ クラッチ シーブ

    新品純正欲しいなぁ。でもカメファク買っちゃったし、とりあえず程度のいい物とカメファクに交換。一番フィーリングのいい物にしました。 10年放置の未使用OKO28キャブ。ジョイント部は使っちゃだめだろう。保留 うぉぉ、こんなに違うのか。 クランクとバルブのどっちを加工すればいいのかなぁ お見せしたくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月26日 20:26 ゾロ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)