ホンダ リード100

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

リード100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - リード100

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナエレメント交換(9400㎞)

    エアフィルターエレメントを交換してみました。こちらが新旧比較になります。 詳しい交換手順につきましては関連URLを参照してください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 17:38 1GBさん
  • 社外エアフィルター交換

    純正品からNTB HA-1009に交換 価格が純正品に比べ安いし湿式なので 中は特にオイルまみれにはなっておらず。 リードのエアクリボックスを外すには一部カバーを取らなくてはいけないので、メンテナンス性に欠ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 06:20 Touring excite ...さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    交換前 交換後 これも外品安物です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 11:25 H81W.H81Wさん
  • フレッシュエアー取り入れ

    気休めですが外形Φ18mmのホースを追加しました。 砂や水が入り込まないようにコーキング材で防いでます。 追加したホースは出来るだけキャブレター側にしました。 取り付けた結果は、大きな効果は感じられませんでしたので メインジェット系の変更はしていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 19:23 naka-takaさん
  • リード100 ビッグリードバルブ取り付け

    排気ポートを左右&上に約2mm削りヘッドガスケットは使用せずに液体ガスケットを使用しました。 出だしから優しい?遅くなりました。 最高速は 変わらないですが、到達時間がかかり過ぎ(≧∇≦) 左がノーマルです。 ビッグリードバルブ取り付けた後は、出だしから調子良くなって最高速も上がりました〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 19:52 naka-takaさん
  • 14,850km エアクリーナーフィルター交換

    安かったので、アマゾンで購入。気持ちエンジンが元気になりました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 21:50 lunamotionさん
  • エアークリーナーエレメント交換

    525円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 21:51 tab.さん
  • スノー仕様?

    パワーフィルターでは、雪上が不安なので ノーマルに戻しました。 タコメーターの位置も変えてみました。 二枚撮ったので、取り敢えず掲載 カウルを置く位置を確保 同じく確保

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月19日 22:03 ごり12さん
  • サービスキャンペーンにて

    サービスキャンペーンにて吸気系が全部新品になりました。 対策箇所 ①ドリブンプーリーASSY ②ウェイトローラー ③ICコイル ④プラグ ⑤CDI ⑥プラグラベル ⑦キャブレター ⑧レジスター ⑨チェックバルブ ⑩エアクリーナーケースASSY ⑪ホットエアダクト ⑫シュラウド セルにて一発始動に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月20日 01:42 しゅんおとぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)