ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンドKA9

レジェンドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レジェンド [ KA9 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 車庫調 高さ調整

    フロント 4センチ アライメント取った高さから1センチアップ リア 12.6センチへ変更 アライメント取ったの高さから2センチアップ 結局上げる羽目に。。。 なんで、レジェンドは右リアがこんなに出るんだ。そう言えば前期もそうだった。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 19:39 DBL LOWさん
  • 車高調取付、アライメント

    車高調、アライメント 26180円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:45 DBL LOWさん
  • ユニバーサルエア エアフィルター交換

    最近、エアフィルターのドレイン部分からのエア漏れが激しく 新品に交換しました! これがご臨終のエアフィルター 内部の構造やらケースの素材など色々と変更されてるみたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 13:56 だいちゃん♪さん
  • エアサス補修②

    真っ白のタンクのポート溶接部にクラックが… 再溶接と再塗装のコストを考えると交換の方がいい・・・(;´Д`) タンクとコンプレッサーを外してすっきりしたトランク☆ ちゃんと直せるか? で、メッキタンクをポチッて♪ タンクボードを制作★ 材料は大型ホームセンターで揃えて(*´∀`)♪ ついでにゲー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月4日 13:42 ★ちゃま☆さん
  • エアサス補修

    まず配管 F.8㎜ブラックを8㎜レッドに R.6㎜ブラックを8㎜ブルーに 理由はR.は圧力に耐えられなく破裂か日常的… 色分けは補修の際に分かりやすく(о´∀`о) タンクから弁まで配管交換になるのでシートを外したり弁付近のパネルをバラしたり 勿論、配管径も変わるのでアダプターも交換 配管うん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 23:50 ★ちゃま☆さん
  • アッパーマウント修理

    やはり右前アッパーシート裂けてました(T_T) 慌てて外します(;´д`) パックリいってますね~( ̄▽ ̄;)… 「かなりヤバイ事態です」 マウントだけバラし プレスで押して裂けた部分を戻します。 見た目は戻りました(;´д`) 後は溶接し、固めます_(._.)_ 裏表とも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 23:40 acura999さん
  • 短縮アッパーアーム装着

    純正アッパー外します。外し方は非常に簡単なので飛ばします。 外しましたー 純正と短縮の比較です。 元のキャンバーはこんな感じ! 短縮アッパーを装着するとこうなりました! ただインナーにタイヤが干渉…笑 今度スペーサで逃します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月9日 15:25 丸ブラさん
  • 車高調取り付け

    ついに・・・ 車高調投入ですっ!! いやーレジェンド3年目にしてようやくですw 1枚目の写真は最後になるであろうダウンサス最後の姿(笑 ちなみにこの写真は納車して半年くらいの頃ですw SUVのような車高に見える(笑 さあ作業に入っていきましょう! っていうか作業の8割は友人が・・・(笑 作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月28日 12:48 Yuta@さん
  • 車高調にアップデート

    コクピットで注文、取り付け(40mmダウン)、アライメント合計33マンくらい・・・ 当時はビルシュタインしかなかったんです。あー高かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 05:25 いちよしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)