ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ホワイトメーターパネルにしてみよう♪

    スピードメーターの針と裏の基盤を固定しているネジをはずします。 ホワイトメーターパネルをずれないように貼り付け。 次は、タコメーターとフューエルメーターの針をはずし、固定してるネジもはずします。 針の位置は覚えておいたほうが良いと思います。 邪魔なので周りのカバーもはずしました。 スピードメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月10日 11:23 かぺりんさん
  • スピードメーターをはずしてみよう♪

    この代わり映えの無いメーターをいじくって見ます^^; ステアリングの下を覗き込むと、ビス2本で固定されてるので、カウルをはずします。 下側がはずれると、上側もはずせます。 メーター上についてるビスをはずし、カバーをはずします。 メーター本体は赤○の部分にビスで3点止めです。 スピードメーターコード ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年9月10日 11:23 かぺりんさん
  • INFO,MODEボタンの増設1

    JB5系ライフのマルチインフォメーター。 MODEボタンで、 ①燃費(平均、瞬間)、②タコ、③ODOとTRIPと外気温 の、3パターンに表示が切り替えれます。 INFOボタンでは、 上記の画面から日付時計表示に切り替えれます。 あと、 両方のボタンで、各種設定も。 が、 ハンドルの向こう側にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 21:40 hototogisuyamaさん
  • メーター照明電球の交換

    ライフのメーター照明電球を、数日前にみん友の@DDAC-Ⅱ さんの真似をして買ったT5 LED電球に交換してみました。 まずは交換前の写真。 以前新品のT5サイズ電球に交換して少しは白くなりましたが、でも光はまだ黄色っぽい色をしています。 メーター照明を交換するには、まずメーターフードを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月31日 17:37 あぷらば!さん
  • INFO,MODEボタンの増設3

    穴あけ。 10mmくらい。 10mmサイズのドリル刃無いので、ルーターで地道に広げていきました。。 SW取り付け。 ピッタリ。ホッ・・ 動作確認。 OK~♪ では、取り付けです! 右側。 左側。 ステアリングの隙間からもチラリと見えますが、、 もちろん、ブラインドタッチもラクに出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 21:05 hototogisuyamaさん
  • メーターカバー磨き

    左右ともに、クリアカバーに白い斑点が。 写真では分かりにくいですが、結構ガッツリと。 乾拭きしても落ちません。。 コーユーのはいつもガムテです。 工具でコジったら傷付きやすいので。。 現代的な基板です。 カバー外します。 左側。 う・・・ 右側。 こっちもです。。 軽く磨きました。 うん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 21:19 hototogisuyamaさん
  • メーター球交換

    純正のメーター球が黄色で古臭いので、LEDメーター球に交換します。 メーターフードを外すため、まずはフード上部のネジを外します。 次にメーターフードの下部にマイナスドライバーを差し込み、前に押し込みます。 するとフードがテコの原理でボコッと外れます。 外れました。 赤○印のネジを外し、メーターを手 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月17日 12:10 あぷらば!さん
  • INFO,MODEボタンの増設2

    では、 配線を加工していきます。 もちろん、エレクトロタップは使いません。 (一瞬だけ誘惑に負けそうになりましたが・・) SWに繋がるプラス側(赤)と、GND側(黒)をはんだ付けして、収縮チューブを。 各線、一本物で結線すると、後々、きっとイライラするので、、 メータ付近と増設SW付近には、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 20:34 hototogisuyamaさん
  • メーター照明のLED化

    JB1/JB2型ライフのメーター照明は、透過式では無いので、夜間の視認性(明るさ)に不満がありました・・・。 そこで、マップランプと同様にLED化で照度UPする事に。 こちらも、アストロプロダクツの物を。 単に白LEDへ交換しても青っぽい照明色になってしまうとの情報を入手したので、着色されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 20:55 黒い地平線さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)