ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

Live Dio ZX (ライブディオZX)

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Live Dio ZX (ライブディオZX)

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 駆動系清掃

    駆動系開けて清掃しました。 前回クランクケース開けたのは、タイヤ交換した時以来です。 クラッチ側も取り外して清掃です。クラッチシューは表面をヤスリで整えておきました。 前回、クランクケース開けた時に、ウェイトローラー交換しましたが、めちゃくちゃ減っていたのでまた交換しました 今回はデイトナ製で重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 15:48 myoraさん
  • ミッションベアリング交換

    スタンドを立ててタイヤを回すと、ゴーーーーガーーーーと変な音が鳴りゴリゴリするので思い切ってベアリングを交換する事に ベアリングを叩きこむのが苦手で圧入するのに必要な物をホームセンターに買い出し。 まずはベアリングにあてがう塩ビのソケット M12寸切りボルト 高ナット ワッシャー数点 既にここの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 16:07 トリオレ@569さん
  • ウエイトローラーとベルト交換

    俺の原チャは黄色ナンバー。 んで、流れに乗れなくなってきた。 またベルトがすり減ってるんだろうな。 で、年末の内に大掃除とメンテは済ませたい。 今は4時半だからまだ明るい。 暗くなってもどこにどこのネジが付いていると体が覚えてる。 ドンドンばらしていきます。 ほーら、暗くなってきた。 プーリーホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 20:32 みっちゃんだよーさん
  • ウエイトローラー交換

    加速が死んでたので開けてみたらウエイトローラーが5個しか入ってませんでした笑笑 プーリーはデイトナのスーパーハイスピードプーリーでした\(^ω^)/ プーリー外しが見当たらなかったので知恵の輪っぽいやり方で笑笑 10×8とかのレンチがあればイケますよ(・∀・) メーカー推奨の合計49.5gにしよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 21:59 きゅんちゃん♪さん
  • 原付整備

    2014年に交換してから最近リアタイヤのスリップラインが出てきたのでタイヤ交換します。 屋内保管でしたが前後タイヤ共にひび割れが発生しています… 今回も自分で交換しました。前回はビードを上げることができず、バイク屋にホイールごと持ち込んでビードだけ上げてもらったのですが、今回はビードワックスもち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 02:34 myoraさん
  • ギアオイル交換

    2015年10月にオリジナルエンジンに載せ換えてから…やってませんでした。 交換します! ドレンを抜いて、左にフルバンクさせ排出します。 100均で買った薄いタッパーで受け止め方ます。 異様に汚れてます(^_^ゞ 新油は、マイレディに使っていたスノコスヴェルトを使います。 注入しちゃ少し回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 11:32 やまZさん
  • クラッチassy

    kn企画からセットで出てたのでこちらに。 シューがほぼ無くなってた… (^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 18:18 雅也@さん
  • WR交換

    4.5gはボロボロ 5g うん…交換やね… 出品中です チャンバー リアサス プーリー トルクカム 外装…(ry 変えて終わりにしたい…(売りたい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 18:12 雅也@さん
  • 変速不良の修理

    もう何回目? ゼロ発進でやたらとエンジン回転が高くなった 原因は予想通りウェイトローラー 今回はケース内でそれほど暴れることもなくほぼ原形をとどめてました このタイミングでダメージがでかい2個も一緒に交換します ノーマルの3個はそれほど変形してないのでそのままに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 08:56 acodanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)