ホンダ ライブディオZX

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

ライブディオZX

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ライブディオZX

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサスペンションのオーバーホール

    長いのと短いの どっちにすっかな? 短いのにしたよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 13:07 ZX&スカッシュおじさんさん
  • サス交換

    古いの取っ払って新しいサスを導入 デイトナの高級品 干渉なくついて一安心 サスの隙間にあうスペーサーがあって良かった。 せっかく色々取り外したので各部品のチェック 中華の燃料ポンプのチェック 燃料漏れ無し やはり最初にトルクスネジ周辺を締め直しておいて正解だったかな。 とりあえずつけて100km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 12:19 ヴィッツーさん
  • 純正サス交換

    程度の良いサスゲットして 錆がある所は錆取り材で錆を取ってそのまま取り付け 車体からサスを取り出し 交換用サスと比較 かなり下手っていました。 元のサスはオイルも入ってないだろというほどスカスカ、片方だけのサスで機能してたみたいですね。 オイル漏れがひどいので大分汚れがすごい 交換後足回りが綺麗な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 14:38 ヴィッツーさん
  • けふのDIY♪(20230311)

    購入時からフロントフォークから オイルが漏れているのは確認済で ひと月以上前に部品は購入済♪ 最近特にオイル漏れが激しく 写真のように垂れたオイルがホイールや タイヤにまで着いてしまい危険な状態 写真では既に切り始めていますが(殴) 写っている二つのボルトが酷く錆びていて 色々試してみましたが結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 23:44 Griffonさん
  • フロントホークオーバーホール

    フロントホークをステムから外しバラしていきます。上部に黒キャップが付いていますが、それを外しcクリップを外します。cクリップは外れにくいですが、隙間の反対側から取ると楽に外れます。あとはケースの下のボルトを外すとバラバラになります。 ケースはこんな感じ、中はドロドロでしたので綺麗に清掃しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月16日 18:35 がんこおやじさん
  • ついに!

    ロンホイ化 フロントサスも交換 いい感じだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月3日 16:58 こまっちろーさん
  • リアサス交換☆

    雨でしたが我慢出来ずカーポート下で取り付けしました☆ サスの上部はとりあえずメットインボックスを外すとアクセス出来たので外せそう☆ 下はエアクリボックスを外さないとボルトにアクセス出来ません、エアクリの根本のネジを緩めるも外れ無い… 無理矢理やると割れそうなんで外さずボックスを回してかわし何とかボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月17日 21:38 ヴェル翔星さん
  • リアサス交換

    うちのZXはフロントフォークはZX用に交換(事情があって再ディスク化してます……車体番号af35から始まるけど)してるのでフロントはまぁクッション性はあるんですけど……リアが半分リジットじゃないの?ってくらい凹凸のとこ走ると硬いです。 おそらく経年劣化で抜けたかなと ……考えてもしゃーないわw っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 02:11 まこさん_v37さん
  • リヤサス交換

    試走したらリヤサスが終了してたので、安くて良さそうな社外サスを買ってみました。 YSSのサスで、310mmの純正より10mm長いタイプみたいです。 プリロード調整が5段階出来るみたいですが、とりあえず一番弱いセッティングで使ってみようと思います。 まずはメットインのところ外して。 エアクリカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:15 少佐@アテンザさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)