ホンダ ライブディオZX

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

ライブディオZX

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ライブディオZX

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 補修

    シートが破れてました 100均のビニールテープで補修して見ましたが、直ぐに剥げて駄目でした 大陸製の強力補修テープを購入しました 見た瞬間 大丈夫なのか?っと心配になりました☆ サイズを目安で切り分けました もう信じるしかない 剥げ無いでくれと願って貼り付けました 100均の物と違って貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 11:40 periodさん
  • 自作でシートを作ってみる

    今まで使ってた中華製のシート革は 一年程で自然に穴が空き、水を含むようになったので張替えることに。 中華製革から型どりして ディンプルの革で作成。 切り返し部分は違う革を使いたいが予算がないので、本革で制作。 水分で15年経ったアンコは痩せてきている。 手縫いでステッチもいれてみた。 カーブが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 00:17 ナオセさん
  • ライブDio ZX AF35 シートラーケージランプ 取り付け

    先日、ツーリングに出かけ、夕方シートラーケージ内の荷物が暗くて苦労した。 そうだ、ラーケージランプをつけよう。 LEDはエーモン社製。 後ろ周りに出来ている電源はなく、テールランプのAC12Vか、ハイマウントストップランプ用のブレーキ操作時用のDC12V。この2つを利用するか、フロントから配線を行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月23日 14:41 Hide_to_Lorins ...さん
  • FRPシート制作①

    現在進行してるスワップのついでにシートをFRPで作っちゃいます。 シートの革とスポンジは剥がしてポイ ベースだけになった所で発泡ウレタン30倍(2液)で発泡させて削って、好きな形にしました。 次はアルミテープを全面に張っていよいよFRPを張っていきます! 制作中の画像はないです。 画像はFRPを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 16:50 dokちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)