ホンダ ライブディオZX

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

ライブディオZX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ライブディオZX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボアアップ後慣らし運転、クーリングファン 、燃料ポンプ交換

    慣らし運転前に熱対策で純正ファンから KN企画の赤い奴に交換 漏れると言われている中華のポンプに交換 取り付け前にトルクスネジを緩めて 再度、トルクがかかるように締め付け 負圧ポンプでの容量的に純正よりかは排出量は増えるとの事で抱きつき防止の為取り付け ネジが特殊で一般的に分解してほしくはない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 14:19 ヴィッツーさん
  • 2023年1月15日 未だ運転中の突然のエンストは解決せず。。。

    2023年1月15日 昨日は何とかバイク屋から自宅までエンストせずに帰ってこれた我が愛車ライブディオZXでしたので、今日の午後にエンストが再発しないかの検証を行いました。 結論としては、「走行中の突然のエンストは解決せず」でした。 自宅のまわり500m四方の周回路を回ったのですが、やはり1.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 17:04 オンボロベンツ乗りさん
  • ライブディオZXトルクカム交換

    ライブディオの試乗が終わり、低速が鈍いので、キタコトルクカムとディトナクラッチセンタースプリングを交換します。 プーリーケースを外します。 クラッチをバラします。 ノーマルのトルクカム、センターのスプリング受けは気合で手で外しました。外すと写真のようにトルクカムの溝にピンが入ってます。 ピンは刺さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月5日 18:18 がんこおやじさん
  • 2022年11月25日 入手したオートチョークをバイク屋に渡しに行くついでに整備状況の確認

    2022年11月25日 昨日到着したホンダ純正のオートチョークをバイク屋に私に行くついでに、我が愛車ライブディオZXの整備進捗を確認してきました。 丁度整備中だったので色々と見ることが出来ました。 リアタイヤに被っている泥除けの付け根あたりが油汚れでドロドロになっていたのは、やはりこのオイルポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月25日 21:24 オンボロベンツ乗りさん
  • ウエイトローラー交換

    ウエイトローラーが5.5g軽すぎたので今日はウエイトローラー8gに交換です。 プーリー外れました。 キタコの付属のモリブデングリスを塗布 この向きでウエイトローラーを組み込んでいきます。 プーリーをセットしてクラッチを縮めてベルトに余裕を持たせてドライブフェイスを組み付けていきます。 あとはトルク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 18:27 がんこおやじさん
  • エンジンレストア

    エンジンと駆動系レストアです。ダイナモフライホィールが錆び錆びでしたので特殊工具でナットを外します。 次にプーラーでフライホィールを抜きます。 ダイナモが見えてきました。清掃だけしました。 次に反対側のプーリーケースの清掃です。灯油と真鍮ワイヤーブラシで綺麗にしました。 プーリーケース外側も磨きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 16:35 がんこおやじさん
  • ウエイトローラー交換

    プーリーを特殊工具で固定してドライブフェイス締結ナットをはずします。 今回購入した8gウエイトローラーに交換します。 モリブデンぐりさをウエイトローラー稼働部に塗布します。 向きはこの向きでウエイトローラーを組み込んでいきます。 プーリーとプーリーボスをセットして復元します。 あとはトルクレンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 11:39 がんこおやじさん
  • ギアオイル交換♪

    ベルトとプーリーを変えてから気になっていた、ギアオイルを交換しました。 近くに出来た「2りんかん」で、スクーター専用ギアオイル/952円を購入し交換♪ 使い切りサイズがGoodです。👍 ここにある12mmのドレンボルトを外し、ギアオイルを抜いて入れるだけw 素性の分からない古い原チャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 11:55 さだ~。さん
  • 原付内職

    寒いので外作業はやる気にならず家の中で内職します。AF23 Gダッシュエンジンを解体しドライブトレインを摘出します。ハイギア化が目的です。それにしてもギアオイルの匂いがハンパない。 ギアの摘出完了後、Gダッシュのドリブンフェイスが評判良さそうなので後期ZXトルクカムと組み合わせて使ってみたくなりグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:09 4AGオヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)