ホンダ ロゴ

ユーザー評価: 3.7

ホンダ

ロゴ

ロゴの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ロゴ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    FF車(フロントエンジン、フロント駆動)は、負荷が掛かりやすいので時々チェックしたほうが、こうならずに済みます。画像はブーツが破けて飛び散ったグリス(涙)。 蛇腹状のブーツは、ドライブシャフトを抜かなくても交換できるキットがあるので簡単。粘度が高く、掃除しにくい飛び散ったグリスの掃除のほうが遥かに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月28日 18:15 シュウ[秀]さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    フェンダーに妙な油汚れ、いやグリスがついてるなって思いタイヤ外してみたらびっくり、外側のブーツが裂けてタイヤハウス内にグリスが飛び散って酷い事になってました。この前タイロッドの調整した時は異常なかったので最近と思われる… 急遽、クルマ預けに行こうと思いきや、預けるのに色々純正に戻すのが大変なので自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 22:47 logoiw6965さん
  • フロントサス交換

    DIYでサスペンション交換に挑戦しました。 これが純正でのフェンダーとの隙間です。 (一応書いておきますが、交換は自己責任で) ジャッキアップする前に、まずアッパーマウントを固定しているダンパー上端のナットをゆるめておきます。インパクトレンチが使えるサイズだったので良かったですが、手だと結構厳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月3日 18:32 けい@GF-GA3さん
  • 前後アブソーバ交換

    走行約14万㎞頑張った純正はさすがにヘタリ気味なのか、底付きが顕著になり、ついにクルマに無頓着な母親からも指摘受けやっちゃいました。 作業はお久しぶりの木田余モータース(仮)にて手伝っていただきました。 部品は超定番のKYB NEW SR special ちなみに純正はSHOWA まずはリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:09 taiciviさん
  • CVTミッション交換

    中古のCVTミッションをヤフオクで3万円で落札。気仙沼直送してもらって、気仙沼の修理屋さんで載せ換えていただきました。→ 発信時のジャダー、解決したよ! *\(^o^)/* ……ジャダーが発生する前からミッションオイル(ジャダー対策オイル)をこまめに交換していれば、けっこうもつみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 02:44 安藤二七美さん
  • ブレーキホースをタイラップでグルグル巻きにしました

    貧乏チューンの定番の「ブレーキホースをタイラップでグルグル巻き」をやってみました。 やり方はその名の通り、ブレーキホースに沢山タイラップを巻いていって、余ったタイラップを切ってやるだけです。タイラップはペンチ等できつく締めてやりました。ちなみにタイラップは前輪2つでちょうど100本使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月23日 02:02 sea_paraさん
  • ショック交換

    いつもの様に、作業中に写真撮るのを忘れましたf^^; ごめんなさい! 車体からショック&バネをどうやって外すかは、お友達のろごにょにょさんが整備手帳に詳しく載っけてくださってるので、そちらを参考にさせていただきました☆ ここでは、こちらで交換したときに起こったトラブルについて書いておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月19日 17:04 sea_paraさん
  • サイドスリップ調整

    Before - 6.6 mm After + 1.9 mm トー調整とサイドスリップ調整の違いにこだわる用途じゃないし、「±0ちょうどにしてくれなきゃイヤだ」と言うほどの用途でもないし。 とりあえず、今日のところは + 1.9 mmで。 テスター屋さんで 3千円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 16:26 安藤二七美さん
  • 春の訪れ??

    北海道にも春の気配?? 雨ふりですが、思い切ってタイヤ交換。 やっと?夏タイヤの季節?山間部はむりですね~・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:24 ゴメちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)