ホンダ モンキーFI

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキーFI

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - モンキーFI

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 5Lタンク ワンオフ加工

    FIモンキーの外装5L仕様を製作中♪ 加工は香川県のプライベートパワーさんにてワンオフ加工p(^^)q 写真はプライベートパワーさんのHPより ワンキーにする為、キャップの受け周りを移植(^^)d 燃料パイプとセンサーボス周りを移植(^^)d 塗装は同県のマービックファクトリーさんにて(^^)d ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 12:44 トラみいさん
  • オイル交換

    モンキーのオイル交換をしました。初挑戦。とりあえずググってやり方を調べて。オイルを、温める為少し走り、エンジンを切って3分間待つ。 スタンドの下に丁度良い台を置きバイクを水平にする。 今回入れるのはこれ。ボアアップ時と初回交換に使用。バイク屋任せだが、間違いないと思い、今後もこれで行こうと思うが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月22日 17:50 ryemugibatakeさん
  • 添加剤

    ワコーズの添加剤最高エンジンが調子良いですね〜 トルクアップして様な(自己満足かぁ〜) タンク満タンでキャップ1杯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月3日 12:58 ユゥジaさん
  • インジェクター清掃。

    バッテリー交換してもかからないエンジン。 ガソリンは腐ってはなさそう、燃料ポンプも大丈夫って事はインジェクター? 取り敢えず外してみたが見た目では解らない。 キャブクリーナーを吹き出し口にかけて、入口側からクリーナー流し込んで電池3個で4.5Vかけて電磁弁開けてみるとジワーっと出てきたのでOK。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 15:50 やっちゃまんさん
  • 燃料ポンプ清掃

    作業画像を取り損ねました 梅雨明けから走行中エンストする症状が発生し、マフラー、エアクリ、プラグを確認するも特に問題は無さそう。 排気、吸気、点火が問題無ければ、燃料系? と言う事は、燃料フィルター? で調べてみると、モンキーFIはどうやら燃料ポンプとフィルター一体式で分解は出来ず一式交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 16:46 kens-akuさん
  • 燃調

    武川FIコントローラー シートとバッテリーを外しECUのコードを確認 1番の青/黒コード(電源入力回路) 10番の緑コード(アース)2番・9番も緑で多分どれでもいいと思う 16番の桃/緑コード(インジェクタ制御回路) をカットして配線を割り込ませます。 バッテリーをつないでスイッチON 赤と緑の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月25日 18:19 812さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)