ホンダ MTX50R

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

MTX50R

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MTX50R

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ジャンクエンジンその4

    腰上を、組立ます。 E型5速から流用です。 ダクトを少し切断しました。 効果は、わかりませんでした。 エンジン乗せて組み立て完了。 キャブレターも、前車から流用です。 慣らし運転にいってきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 11:15 バガボさん
  • ジャンクエンジン その3腰下

    ミッションが、おかしいのでバラシます。。 2ダウン4アップになってます。 左側から開始。 シールは、大丈夫です。 右側クラッチバラシ完了。 ガスケット新しそうです。 クランクケース割りました。 ガスケット新しそうです。 組み立て間違えなら、簡単ですが。 バラシてみると、塗装が削られてます。 金属片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 13:11 バガボさん
  • ジャンクエンジン その2 腰上

    腰上バラシます。 ピストンは、大丈夫そうです。 ヘッド取り外し。 ガスケット入ってませんでした。 シリンダー取り外し。 シリンダー、ピストン、ピストンリング、カム、ベアリングも大丈夫でした。 腰上は使用しない為、保管します。 腰下が使用できたらいいのですか、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 15:52 バガボさん
  • ジャンクエンジン確認 その1

    ア○プガレージにてジャンクエンジン購入しました。 商品説明は、キックは下ります。 付いていたプラグ。 純正品番と違いますね。 後期の6速エンジンのはずです。 サイドカバー スプロケットなし。 オイルポンプ ゆっくりバラシてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 07:57 バガボさん
  • ミッションオイル漏れの修理

    バイクのミッションオイル変えないとなあって、抜いて入れたら翌日、めっちゃ漏れ〜〜ー 嫁に怒られた( '-' ) ドレンの所から漏れてると思い込みドレンワッシャーを交換したが、駄目だ…変わらない。大量のミッションオイルが… ドレンさんは、優秀でした… 認めたくないものだな こりゃ、クラッチカバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 00:00 狼駄(シン・マツナガ)さん
  • MTX50Rにボアアップキットを入れてみました

    先日やっちまったやつの修理です。 ただ、修理してもつまらんので なにかやります ミニなんとけど、ビッグボア(笑) DAYTONAのキットで行きます。 中華製の安物キットの方がネタには成るんですが(笑) 結構シリンダーが薄くなりそうなのでこっちにしました。 ネットショップで、キットが22000円くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 22:17 ASSYさん
  • スーパーゾイル投入

    エンジン焼き付き予防でスーパーゾイル投入しました いま入ってるオイルをオイルタンクからシリンジで吸出し スーパーゾイルと混ぜます 今回はゾイル450ml:オイル500mlくらい 効果のほどは後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 23:25 zagさん
  • オイルポンプのエア抜き

    昨日の続き オイルパイプ(オイルタンク→オイルポンプ内径5mm)のエア抜きは無事完了、オイルパス(オイルポンプ→インレットパイプ内径3mm)のエア抜き 混合ガソリンでアイドリングしてエア抜くらしいので、とりあえずガソリンタンクを空に。 リザーブ含めて5L抜けた。 混合ガソリンを作ります。 ガソリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:38 zagさん
  • キャブガスケット交換

    純正ガスケット 2,000円弱… 送料込みにしても高い! キャブレター プラス2本で開ける 汚れてるけど絶妙なバランスかもしれないのでそのまま組み付け 左:旧ガスケット ほぼプラスチック 右:新ガスケット ガスケットにオイル塗って 閉じて終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:35 zagさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)