ホンダ MTX50R

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

MTX50R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MTX50R

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • XR100モタード用コンビネーションランプに交換

    ウインカーが壊れていたので ユニット毎交換 しかしこんなソケットなので当然 そのままは付きません ソケットはまるで違いますが 実は電線の色を見ると実はほぼ同じ なので束ねてあるXRの配線をバラして MTX側に合わせていきます こんな感じ ウインカーの線の色なんか全く同じ メーカー同じならこういうも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 20:05 狼駄(シン・マツナガ)さん
  • バッテリー交換

    昨日バッテリーがない事に(物理的に(笑))気づく。夕方ヤフオクにて落札、即入金。 なんと翌日に届く。佐倉バイクパーツセンター神対応である。 ちなみに同じサイズのバッテリーをホームセンターで買うと9000円程かかる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 17:05 狼駄(シン・マツナガ)さん
  • メーター用 電球総交換(記録用)

    ハイビーム警告灯以外の電球が全て切れていた。配線不良じゃなくて良かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 16:51 狼駄(シン・マツナガ)さん
  • バッテリー充電と端子補修。しかし・・・

    ブログ的整備記録。 もう寒くなってくるが、たまたま実家帰省する時間ができたのでいよいよやってやるか、と長いこと放置していたバッテリー端子の補修に取り掛かる。まあ、あの先っちょを電工ペンチ使ってとっ変えるだけなのでなんの難しいこともない。ついでにバッテリー充電。確認したら液面がチグハグにもほどがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 21:04 にゃー会長#さん
  • タコメーターケーブル

    キタコのNS-1用のタコメーターケーブルを流用して復活させようとおもいます。 左側がMTX50R用のタコメーターケーブル 右側がNS-1用のタコメーターケーブルです。 若干NS-1用の方が短いですね。 ミッション側の差込口 メーター側の差込口 装着① 装着② 難なく取付完了!! その後も異常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月18日 21:44 D・R・Tさん
  • 電圧計と電源キルスイッチw取付け

    クラッシックバイクなので体調管理が大事 ってことで電圧計取付け Nプロジェクトから出てるブレーキスイッチパワーケーブルっていう、お手軽電源キットを購入しましたが… ……… このバイク交流電源… チーン… 気を取り直してバっ直で良いや って配線たどってみたらバッテリー近くのプラスコードが切れかかって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 23:38 zagさん
  • ウインカーLED化

    ウインカーの電球をLEDしたら ハザード状態(点滅無し) 配線を弄るためばらして エーモンの整流ダイオードをかませようとしたら配線がわからなくなって一時中断 ネットとガソリンスタンドの人に聞いたり 色々調べてこの配線のやり方に (配線図ネット引用) ギボシ端子で圧着加工 リレーもハイフラ防止のに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:12 ラフ・コリーさん
  • バッテリー交換

    エンジン掛からない病でバッテリーかと思い、とりあえず交換 事前にヤフーショッピングにて買っておいた台湾YUASA製の開放型バッテリー YB3L-A 3,150円(税込・送料別) 初めて開放型買ってみたけど液体入れるの怖い プラスの端子がボソボソ・・・ 応急処置 で、結局エンジン始動不良はバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年4月21日 15:45 zagさん
  • メーター電球交換

    またまたMTX保存の会様より手順拝借 http://www.planplan.net/mtx50r-meater.htm 「トリップメーターの小さいネジ」が見つけれず悪戦苦闘 ほんとに小さかった 精密ドライバー必須 ネットで買っておいた球たち 商品名:WB125 12V3.4W a32 個数: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 17:30 zagさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)