ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ハブのサビ落とし🪥

    こないだから気になってたサビ💧 時間あったので錆落として錆転換剤塗りました🖌 こちらは作業前のフロント リア 錆びてますねー💧 ワイヤーブラシで落ちるとこまでゴシゴシ🪥 うん、なかなか落ちた✨ パーツクリーナーで脱脂 これ塗ります✨ オデッセイの残り笑 2回塗って乾燥🌬 うんなかなか黒く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月1日 20:24 かーーーずさん
  • CVTメンテナンス@99900kmその②

    その①ではCVT内部の清掃や部品交換を行った。 今回は新油の注入とエア抜き作業等を行う。 先ずは抜けたフルードの量を確認する。 温度により体積が微妙に変動するため、常温で確認を行う。 先ずは3Lジョッキ一杯。 残りは900mL程度。 つまり、確認できる範囲では3.9L程度が抜けたことになる。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月16日 19:15 たくみ(TKM)さん
  • CVTメンテナンス@99900kmその①

    CVTメンテナンスということで、CVT内部部品の清掃・交換等を実施した。 CVTの分解清掃を行うことで、鉄粉等の蓄積量からCVT自体のおおまかなコンディションや、過去のメンテナンス状況を推し量ることができる。 また、排出することができるフルード量も単にドレンから排出する量に比較してかなり多いため、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月16日 18:51 たくみ(TKM)さん
  • ハブ回り塗装

    純正ホイルはセンターにキャップが付いていたので錆びることは無かったですが、 ワタナベに交換してキャップレスにしていたら、前後ともすぐにサビサビに・・・ 画像は後輪ですが、ワイヤーブラシで少し錆の表面を落としてから、雑なマスキングをしてスプレータイプのサビチェンジャーを吹き付け。 そのままだとシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:31 まぁ~くん!さん
  • ブレーキ・足回りの点検

    ボンネットストライプデカールの張替え作業に併せて、3回目の車検が近づいてきたため、ブレーキと足回りの点検を実施しました。 タイヤを取り外して目視点検を行います。ブレーキパッドはまだ十分な厚みがありそうです。ブレーキローターに錆がありますが機能への影響はありません。スライドピンを保護するブーツも異常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:20 ホンキートンクさん
  • 無料6か月点検

    通勤車のN-ONEの6か月点検でディーラーへ。定期点検パックに入っていたようで(笑)、オイル交換もありましたが出費はなし。30分余りで終了。 当然ながら異常なしでした(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 23:02 bunbun_ena1さん
  • CVT異音 クー音 その3 完了 おまけN-BOX試乗

    朝一に車を預けて午後2時ごろに整備完了したようです。 順調に作業できたようで予定より早く終わったとのこと。 作業名が「減速時ミッションよりクー音」ってw 修理箇所 プーリーコントロールバルブボディーのアッセンブリー交換。 と、それに付随する箇所(パッキン、ドレンプラグ、CVTFなど) そもそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 20:37 ぺやんごさん
  • 車検前の点検1

    来月車検なので事前に点検しておきます。 油脂類の確認は以前行ったので、今日は下回りを。 パッドの残量は問題なし でもローターがかなり汚い... 既に80000km超えたので、駆動系のブーツ類が気になります。破れていると車検通らないので確認。問題なさそうですね ここもOK OK OK OK OK。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 15:47 始祖鳥さん
  • CVTリコール受けてきました

    特に問題なし ECUアップデートのみ実施で終了です パドルでシフトダウン時のショックが和らいだ制御になっているようです 写真撮影の台座は愛犬ラブちゃんです 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 23:59 ク平連さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)