ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • 座席シートのきしみ音対策

    シートベルトをロックする部品の周辺から、きしみ音がするようになりました。 割と気になります。 対策と呼べない様な気がしますが、弾力性の強いスポンジをシートベルトキャッチとシートの隙間に差し込みました。 余りに走行距離が短い為、対策完了かどうか分かりませんが、結果は良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 15:16 ron-43さん
  • 皆さんはどうですか?

    納車1年もたたないのに、フロントシートにシワが発生。 汚れはジーンズの色が付いているのでいいのですが、こんなシワが出るのは初めてです。 フロント/リアのシートはなんかダメですねぇ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月10日 16:49 kuwakuwamogeraさん
  • リヤシートストライカー

    “疲労物質”さんの情報を参考にさせていただきました。<(_ _)> 良さげなコルゲートチューブが手元にありましたので、私も施工してみます。 バイクの配線類には色んなコルゲートチューブを常用していますので、各種サイズを持っていますが、今回は内径“7φ”のコルゲートチューブを被せて行きます。 皆様の施 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:01 ちーぼー・525さん
  • アームレスト取り付け

    中に埋まってる丸いパーツを目安に切り込みを入れます。丸いパーツは引き抜きます。 中にはネジ穴やストッパーがあります。 引き抜いたプラスチックの部品です。 後はネジ止めしてキャップをはめれば完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年7月13日 20:00 きよしさん
  • JG3 N-BOXカスタム純正アームレスト取り付け

    出尽くしたネタなので、今更という感じもしますが、まあお付き合いを…。 新車購入時にオプションで取り付けようか少し悩んだ運転席のアームレストですが、N-BOXカスタム(JF3)の純正品がN-ONEのオプション品よりも大型でいいという情報をみんカラで得ていたので、メルカリで新車外しのものを3000円で ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2021年6月10日 10:33 もうやん@JG3さん
  • シート下のワイヤー取り外し

    これは助手席の裏側ですが、シート交換をする際は必要なハーネスをシートから取り外す必要があります。 指が入るところについては、裏側から楕円の長辺方向に爪を押さえて引っ張ればきれいに外れるのですが、指が入らない場所も多々あるのでその場合のわたしの外し方を載せときます。 まず、この色の配線留めは少し配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月6日 22:33 いんぷさん
  • サイドエアバッグキャンセラー

    かるつさんがコネクタ品番まで記録してくださっていたので、部材を準備して純正配線にコネクタONできるエアバックキャンセラーを作成しました。 かるつさん。ありがとうございますm(_ _)m 品番はかるつさんのパーツレビューまたは#3を見てね。 かるつさんのパーツレビュー https://min ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:25 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)