ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • リベンジャーズ

    今回のDIY ハイ! 間に合わせ仕上げだった ステアリングカバーの編み直し ですね。😅 取り付け時期が寒かった事もあり、色々トラブル続きで 大変だった(4時間強😫)って事で、妥協を余儀なくされましたが 暑くなる前には何とかせねばと 本日を「リベンジの日🎌」としました。 やるからには、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:39 風のテンカラ師さん
  • ステアリングの中点調整

    ステアリングを左に切った後の戻りが最後まで行かない状態が出てしまいディーラーに点検調整してもらいます。 右は全く症状が無いので果たして治るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 13:28 Yossyです。さん
  • 見つからず🔍🕵‍♂

    動画やら、ブログやら、みんカラ等で ステアリングコラムカバーの外し方を調べて、朝からやってみました。 先週、メーターパネルとステアリングコラムカバーの隙間から中に「カランっ」って落ちた、ステアリングカバーの縫い針。 それを取ろうとしてコラムカバー内に強力に付いてしまったネオジムマグネット… 何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 17:14 風のテンカラ師さん
  • ステアリングのテカリ除去😅

    中古で購入して、間も無く67千㌔になるので予防保全で最近はイロイロ手を入れてますがハンドルが艶々に😅 寿命かな😂 スレなどは無いので、激落ち君メラニンスポンジと柔らかいウエスにお湯を使って優しく拭いてみました🙂 皮にはダメージ残らず、汚れが取れて テカリが無くなりました😆 新車みたい😊 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月5日 11:11 あおっちさん
  • ステアリングスイッチのコネクター挿し直し

    随分前からオーディオの音量スイッチ(下げても上がる)とクルーズスイッチ(反応しない)の挙動がおかしかったのですが、めんどくさくて作業してませんでした。 バッテリーのマイナス端子外す→10分放置→ハンドル外す→左右端子のエアブロー クルーズスイッチは即反応するようになったので、もう大丈夫でしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 12:38 猫田猫雄さん
  • ステアリングカバーがご臨終です。

    10年使ったステアリングカバーが擦れる様に回り危ないので新しいのに変えようと外してみるとカバーの内側の白いゴムがソコココにへばり付いてしまっていました。 またカバー掛ければ見えないのですが一応は綺麗にしたいと思います。 樹脂にも使えるパーツクリーナーの弱いやつで拭くとなんとか取れました。 革でも一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月30日 23:14 Yossyです。さん
  • ステアリングボススペーサー変更

    今まで15mmのボススペーサーと10mm厚のセンターアジャスターを入れてたけど、まだステアリングが遠いので、オートバックスで見つけた売れ残り半額wwのボススペーサーに変更しました。 5mm厚のプレートが6枚なので30mmまで延長出来ます。 とりあえず5枚の25mmで組んでみました。 今までより10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:37 だふぱぱ♪さん
  • ステアリングスイッチ移設キット

    モモステの周辺部ボススペーサー(金色)をWorksBell製に変更します。 ステアリングスイッチ移設キットを利用しています。 ステアリングスイッチ移設キットを分解して、本来の位置から手前にオフセットしています。 膝が干渉するのでステアリング近づけるようにしました。 350mmなら干渉しなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月14日 18:01 HighTowerさん
  • ステアリング位置調節

    ローダウンシートを着けた事でハンドル位置が微妙になりましたがチルトも目一杯下がってますので調節に入ります。 このスペーサーをステアリングシャフト左右の部分に挟み込みます。(6枚入りを購入) まずコラムカバー上を内張り剥がしにて外します。(左右) カバー下は外した方が作業がやり易いかと思います。上カ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年6月4日 13:23 ゴム号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)