ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • お手軽にリアもカーテンを・・・

    一応、取付前の状態です。 カーテンレールを取付中ですが、これが中々くせ者で融通が利かないのでドライヤーで一度柔らかくして、取付る位置で合わしながら冷えるのを待ってから長さをカットして両面テープで取付ます。 取付けたらこんな感じです。ハイマウントストップランプの上にちよっと強引にカーテンレールをはめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月18日 21:01 piyo-piyosukeさん
  • ラゲッジマット作ってみました ♪

    純正のマットは車椅子仕様車では使用不可との事ですので、安価で作成できるフリーカットのマットを買ってきました。 幸いにもこの車は曲線が無く、ザクッと採寸! 左右対称なので、何も考えずに裏面にマーキング致しました。 ハサミで簡単に切れます。 ぴったり ♪~ なかなかいい感じデス。 これで汚れた車椅 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月11日 22:19 sodaさん
  • 内装オプション装備 その1…必須アイテム

    やっぱりゴムマットは田舎に最適です♪ 特に後部座席はチビたち専用。後部座席のゴムマットは純正品で多少汚れてもへっちゃらです☆ ちなみにセカンドシートのヘッドレストは外して車中泊用の定位置へ。 この状態が基本かも(笑) 収納は工賃が少々高めも、初めに付けておくことをオススメします♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月26日 23:17 ブルーベリーなカーライフさん
  • 便利ハンガーとぶらさげ棒?

    クリーニング屋じゃないんですが、自宅になんとか棒が余っていたので、付けました。しかも色はタフタ?ホワイト。 この手前のキャップ類を外すと、フックとかこういう棒を差し込めるクチがあるそうですが…。 特にそこまでイジりたくもないので、シートベルト根元のヘコミにうまくハマりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月27日 13:39 なすこぐまさん
  • ラゲッジルームとマルチボードにマットを自作する

    N-BOX+は荷室が広くマルチボードであらゆるレイアウトが可能なのはすばらしいんですが、ただつるつるのマットとプラスチックなマルチボードは荷物が滑ってうるさいし、擦り傷も目立ってイマイチ。ではここにマットをひいてしまえ! 100均のマット8枚と両面テープを用意 形に合わせてマットを切って裏面に両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 17:23 えんそにっくさん
  • リアステップガード?

    ルーフボックスからスキーや釣り具を出し入れする時に乗る場所なので傷防止加工をすることにしました。 専用の市販品は高いので^^; ダイソーで階段用吸着カーペットなるものを購入して適当に合わせてハサミで切ってみました。 ところが全然吸着せず・・・ 両面テープで固定して完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 20:46 tsuriskiさん
  • カーテン取付

    上部のレールはしっかり貼付いているのですが、下部のレールが窓枠のラバーに取付ている為、いつか外れそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 17:25 piyo-piyosukeさん
  • リアフロアクッションマットの取り付け

    リヤフロアに厚さ20mmのジョイントマットを加工して敷きました。加工はカッター1本です。細かい段差がなくなりすっきりとしました。 マットを敷く前はシートの固定ボルトなど細かい段差があり、わんこが足が引っ掛ったりするので養生マットを敷いていました。 今回使ったマットはロイヤルホームセンターのジョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 21:30 rikkyさん
  • ラゲージトレイ

    スロープ部分に深溝90×70サイズのラゲージトレイを購入。 リアシートの真ん中の取り付け部のカバーが当たり、浮いてしまうためにカッターでくり抜きました。 はい適当です。 滑り止め(使い古しw)を敷いて 完成です。 角度があるので、リアシート側に水分は行かないでしょうが、後に穴の部分を養生しようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:06 tsuriskiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)