ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 車内リアキャリア ZSP16 ロッドホルダーを流用

    カーメイト  ZSP16 を4個使用して室内リアキャリアを製作してみました。 ハイエースなどワゴン系の先人の方より参考にさせて頂きました。ありがとうございます。  ◆ZSP16 1個864円 (楽天 カーメイト店) タイミング良く送料無料期間で購入しました。 ◆エンドキャップ ビス 角座金 ( ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2014年11月7日 11:59 のわーるさん
  • Nシリーズ用シフトノブ右側の塗装(24日のオフ会お土産バージョン)

    先日、パーツレビューにアップしたNシリーズ用シフトノブ右側部分ですが、作業工程を教えてほしいとのご連絡を数件いただきましたので••• 過去にN-ONE、N-BOXの整備手帳に何度か上げていますが、微妙に工程が違いますので、これは今回バージョンということで( ̄^ ̄)ゞ このザラザラ梨地肌を削るとこ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 9
    2014年8月15日 15:39 ひろし。さん
  • LEDシフトポジションの取り付け

    MR企画の購入ページに取り付け方法はわかりやすく写真付きで掲載してあります。 ですが、取り付け日の備忘録的な意味も含めて簡単にですがアップしておきます( ・∇・) シフトノブの境目に内張り剥がしを差し込んで分離します。 分離後に引き抜くだけでシフトノブは取り外せます。 センターコンソールの下部 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年9月7日 14:28 ひろし。さん
  • +をチップアップ仕様に

    プラスには無印のようにチップアップ機構は付い ていませんが、これをチップアップしてみました。 チップアップが欲しければ無印を買えば済むの ですが、プラスのマルチボードを使った二段荷室 や車中泊仕様が気に入ってプラスにしています。 チップアップするには、椅子の足の付け根の このボルト2本を外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年2月1日 14:43 HANA56さん
  • エアコンパネルをブルーにイメチェン・・・その1

    液晶部分のグリーンをブルーに変えたいなぁ!と、ずっと思っておりまして・・・ やっと重たい腰が上がりました(笑) 苦手分野はどうしても後回しにしてしまう悪い癖ですね(-_-;) 今回もたくさんのみん友さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 どもありがとうございましたm(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年11月23日 16:08 ひろし。さん
  • 車速連動バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け

    手間の掛かる作業なので後回しにしていた車速連動バリアブル間欠ワイパースイッチを取り付けました。梅雨時期なのでこの機能があると煩わしい操作が減り快適に運転することが出来そうです。 ワイパースイッチのコネクターに配線(黒)を追加して運転席側パネル奥のヒューズボックス裏側28Pコネクタに接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月18日 15:02 rikkyさん
  • クラブレール交換♪

    納車時から思ってたこの使用目的不明なクラブレール。 フィットのクラブレールが流用できると整備手帳のレビューで発見し、早速Dにて入手。 蓋とクラブレール合わせて2本セットで2800円くらいです。 目張り外しで蓋を外し。 ネジをはずして、本体を取り外し。 交換しました~! びっくりするくらいピッタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年8月15日 23:19 OBAさん
  • エアコンパネルをブルーにイメチェン・・・その2

    なんとか無事?にLEDの打ち替えも終えたので、今度は液晶パネルの加工を・・・ このプラ板が緑に光らせる元ですね。 ヤマサンズさんの整備手帳に習って、緑の部分を削っていきます。 600番、1000番のペーパーで削って真っ白にしました。 次は文字の反転をするため、偏光板を剥がしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年11月23日 23:32 ひろし。さん
  • ラゲッジマット作ってみました ♪

    純正のマットは車椅子仕様車では使用不可との事ですので、安価で作成できるフリーカットのマットを買ってきました。 幸いにもこの車は曲線が無く、ザクッと採寸! 左右対称なので、何も考えずに裏面にマーキング致しました。 ハサミで簡単に切れます。 ぴったり ♪~ なかなかいい感じデス。 これで汚れた車椅 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月11日 22:19 sodaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)