ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換しました〜

    そろそろオイル交換時期なのでAmazonでモービル1(5w-30)3ℓ缶を注文。 送料込みで3299円でした(^^) 今朝届いたので日中自宅ガレージでオイル交換しました〜 NBOXのオイルドレンプラグはエレメントのすぐ隣にあるのですぐにわかります♪ ボルトを緩める前に古いオイルを抜き取るための準備 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2013年11月30日 17:03 shellyponさん
  • マフラー交換( ̄▽ ̄)v

    発注から待つこと1ヶ月半・・・・ BLITZ NUR-SPEC VSがやっと届きました。 こんな大きな物が自宅に届くとヤバイ(嫁さんには内緒で買っちゃいました)ので、運送屋さんにお願いして行きつけのガソリンスタンドに届けてもらいました( ̄▽ ̄)v そのままガソリンスタンドでリフトを借りてマフラ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 16
    2015年5月31日 14:35 ひろし。さん
  • スロットルスペーサー取り付け

    you〇〇〇〇でスロットルスペーサー効果をみて、オークションで入手 取付前 取付後  付属していたボルトが短く、ぎりでした。 スペーサーを挟み込むことで、インタークーラーの位置が厚み分ズレるため、固定ねじ(2本)が締めにくくなります。 走らせてみると、アクセルを踏み込んだ際、滑らかに加速する感じが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:48 しょう助さん
  • エンジンマウントの交換

    ヘッドライトとウインドウウォッシャータンクを取り外すとエンジンマウントが出てきます。 走行距離が少なくても7年が経過すると錆がかなり進行しています。ゴム部の劣化も予想出来ます。 オイルパンに木材を当ててジャッキでエンジンをジャッキアップしてマウント部を取り外します。 エンジンの重みで下がり、振れを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月12日 20:38 rikkyさん
  • スロットル交換

    某中古パーツショップHP掲載。 たぶん、さじ製の物と思われ、  None用と記載されてましたが、NBOXと形式番号が一緒でした」ので、ポッチっと。  さじ製であれば、新品の10分1くらいで購入 左、純正 右、購入品 インタクーラーをはずし、スロットルに接続されているホースをはずします。 ボルト4本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:49 しょう助さん
  • プラグを交換しました

    交換していなかったプラグを交換しました?新車から初めての交換です。 エアクリが鎮座していますので外す必要があります。 プラグの上のボルトを全部外します。 新品との比較です。ガイシまで茶色に焼けています。ちょっと焼け過ぎかもしれませんねw トルクレンチを使って締め込みます。トルクは22Nmです。 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:43 いち☆くんさん
  • リリーフバルブソレノイドとウエストゲートコントロールソレノイドが届きました

    エンジンチェックランプの点灯の原因かも?ということで部品を交換してみます。 リリーフバルブソレノイドは簡単に交換できそうです。 ウエストゲートソレノイドの交換にはバンパーの脱着が必要なので面倒です。Oリングも新品を使えとありますので純正部品を入手しました。 面倒なので時間がたっぷりあるときに実行し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:49 いち☆くんさん
  • 5回目エンジンオイル交換16325㎞

    エンジンオイル交換 前回交換時にドレンボルトを FUMOTOオイルコックチェンジャーに交換 オイル処理ボックスを置いてLプラグ(OP)を取り付け、コックを開けるだけ工具要らずで、楽々簡単 手もフロアーも汚れ難くて助かります。 10分位で交換完了です。 走行距離16325㎞ 前回から約3000㎞ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:16 ロクがもんさん
  • エアコンコンデンサースポンジ取替え

    バンパー外して久々のご対面。 バンパーの爪折れましたorz 上スポンジは撤去済み、 左のスポンジも殆ど残っていません。 そのくせ 両面テープは、ほぼ完全に残ってます↓ 水洗いで清掃。 地道に両面テープのカスを取ります。 両側はアルミに塗装?なので、 黒塗装が剥げやすいです。 貼り付けて終了p( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月10日 20:41 Milky+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)