ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • メーターパネル交換(ホワイト→ブラック)

    メーターパネルを交換しました。 上が車両に付いているホワイトパネル、下が取り付けたブラックパネルです。 メーターカバーと指針を外してパネルを入れ替えます。 パネル交換だけで見やすいメーターになりました。 交換前のメーターです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 12:57 rikkyさん
  • ヒューズ交換

    ヴィッツに続き、こちらもヒューズ交換しました。 助手席から 交換後です。 交換したとわかるように色をつけています。 運転席側 交換後の写真撮り忘れました。 後日差し替え エンジンルーム 交換後の写真撮り忘れました。 後日差し替え ヴィッツほど体感はできませんでしたが、スピーカーの音は良くなった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 09:20 takoponさん
  • アース元

    電装品追加しやすいように、アース用です。 ボルト&ナット&蝶ナット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 22:07 takoponさん
  • 5V電源

    あまり偉そうなものではないのですが、こちらでドラレコなどを動かします。 写真はドラレコをアイドリングストップでも問題ないかを試験しましたが、問題ありませんでした。 簡単な話、シガーソケットの内部を二個入れているBOXです。5/22 本日通勤時にドラレコが再起動!! よ~く見ると再起動する時しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 22:04 takoponさん
  • LED & 液晶交換

    完成 両サイドのリング部分 色を 緑 → 青  液晶(Sモード表示/距離表示部を 緑 → 青液晶に交換 液晶は薄いグリーンの透明色でした。 液晶とLEDの間に、緑色のパネルありました。 緑色のパネルを外し、 オークションに確保した、NONE用のメーターパネルから液晶を外し取付 液晶交換後 Sモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月24日 23:09 しょう助さん
  • メンテナンスインジケーターリセット

    2013.8.10 走行距離5000km 以前から点滅していたメンテナンスインジケータ(オイル交換時期)をリセットし消灯する。 オイルは3000km走行時にフィルターとともに交換済み オイル:Mobile1 5w-30 3L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 18:15 モリヤスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)