ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックドアのスイッチをポチガースイッチに( ̄∇ ̄*)ゞ

    ポチガースイッチ?・・・・ 正式名称は何なんだろ?( ̄▽ ̄;) 某オクで購入したそのポチガースイッチ(配線済み)をバックドアに取り付けました。 まずはバックドアの内張りを取り外しますが、僕のN-BOXは+なのでルームランプも外さないと内張りも外れません。 ドアハンドルを外さずにスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年10月21日 12:14 ひろし。さん
  • ECONスイッチとパワースライドドアスイッチの照明をブルーLEDに♪

    先日パーツレビューにアップしたT3のブルーLEDへの交換作業です。 交換方法等についてのご連絡をいただきましたので、こんな感じですってのがわかっていただけたらと( ̄∇ ̄*)ゞ ECONスイッチとパワースライドドアスイッチの付いているパネルを取り外します。 下部を手前に引っ張って爪が外れたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年6月14日 13:43 ひろし。さん
  • 後部座席にルームランプ増設

    先日のオフ会でいしいしさんが取付けていた後席への増設ルームランプをそっくりそのまま真似して取付けさせて頂きました…m(_ _)m 取付けたルームランプは日産マーチ(K-13)用です。 前日に加工した配線類です。二股ギボシ等は、先日のウーファー付属品の残骸ですが、丁度良い案配で流用出来ました。 ルー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2014年1月17日 18:18 shellyponさん
  • シフトイルミネーションをRGB仕様に…動画あり

    みん友のモコ人さんが エーモンのRGBをシフトイルミネーションに使っていて、凄く綺麗だったので早速真似して取付けしてみました。 取り敢えず必要な物を揃えまして… エーモンのRGBコントローラーも取付けするので、ついでにNBOXカスタムには標準装備の助手席ダッシュ上のイルミネーションも付けようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年6月5日 19:47 shellyponさん
  • ドラレコをリアに

    先日、REIZさんから購入したドラレコをフロントからリアに移設します。 配線をリアハッチ内にスッキリ納めたいのでコレを使って施工しました。 トラブル防止にヒューズも付けておきます。 電源はテスターで エンジンスイッチオンで通電 エンジンオフで切れる場所を探して 割り込ませました。 テストもOK♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月10日 13:32 shellyponさん
  • スカッフプレート取付け

    スカッフプレートを光らす為にアクリル板を切り出し、加工していきます。 光らす為に必要な材料は、 ①マモくん@FANKS 製 スカッフプレート ②アクリル板 ③白色カッティングシート ④RGBテープ ⑤RGBコントロールユニット 切り出したアクリルに白色カッティングシートを貼ります。 失敗しない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年2月7日 19:38 shellyponさん
  • リアアンダー部分へLEDテープ

    【昼間、ブレーキ】 +のリアアンダー部分の窪みに、 白、赤、2色発光のLEDテープを貼り付け加工しました。 【昼間、バック】 【夜、ブレーキ】 後ろに近づき過ぎるとLEDが見えませんが、普通の車間距離なら視認性はバッチリです〜♪ 【夜、バック】 少しだけ明るくなったかも!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月3日 21:01 shellyponさん
  • アーシング始めました•••が(^_^;)

    みん友のmog3さんにアースキットをいただいたので取り付けてみました。 mog3さん、ありがとう(o^^o)♪ ただ、今まで取り付けた事がなく取り付け方等が全くわからないので、みんカラを徘徊していろいろな方々の取り付けを参考にさせていただきましたm(_ _)m アイドリングストップ車は、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月1日 10:33 ひろし。さん
  • ホーン交換(その2)

    バッテリーの-側を外してから取り付け作業開始。 運転席側のホーンはこの位置に取り付けました。 付属のステーを少し曲げて、バンパーと接触しないようにしています。 アースポイントが近くにあるので、アース取りも簡単です。 純正ホーンは無くなると困るのでこのまま放置しました(^^; 助手席側はこの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年6月23日 14:49 ひろし。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)