ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

関連カテゴリ

バッテリー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    低温時、リア電動スライドドアが途中停止 セルもちょっと頼りない(T-T) 早めに交換。 アイスト無し用なので安価(*^-^*) 前は緊急のため・・・ ホムセンで一番安いのを購入。 サクッと交換。 電源バックアップなしでも 平均燃費表示ーーと オーディオの選択が変わったのみ。 ついでにワイパーブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 20:55 Milky+さん
  • バッテリー交換

    起動時のセルが弱々しい ホンダDで測ってもらうと電圧12VΣ(・□・;) 前交換から15万kmで寿命。 349,370km 愛車の余命も短いので安価なもので・・・ 取っ手が付いて交換しやすい。 交換完了。 起動後 燃費ーー NAVIにセキュリティキー求められた以外は異常なし。 インジケーター赤色: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 19:07 Milky+さん
  • バッテリー交換

    昨日、遠征で2日間動かしていなかったら セルの回転がヤバイことになってました。 なんとかエンジンは始動{{(>_<)}} その後用事を済ませてから、 ホムセンでバッテリーを購入。 今朝も始動したけど、セルがか弱い(T-T) 交換しました。 元気よくエンジン始動(^-^)v 電源バックアップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月5日 18:29 Milky+さん
  • バッテリー交換

    この間デーラーで車検を受けた時に バッテリーが弱っているみたいなことを通達されちゃったので いつもお世話になっている車屋さんで交換を^^; 今回はパナソニックさんの青いヤツを (まぁ・・言いなりですね‥ワタシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 17:59 ぎるでぃさん
  • バッテリー交換

    今日はNbox君のバッテリーが寿命気味で エンジンがかからなくなっちゃったので イエローハットで新調してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:57 ぎるでぃさん
  • バッテリー交換

    nbox達のバッテリー交換しました。 JF3 の黒塊も私の白エヌボも同じものです JF3が 約3万7.000キロ JF1が 約15万1,000キロ でした 両方、3年超えての交換でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 20:55 ★ゆったん★さん
  • バッテリーを交換しました

    前回、2013年6月に交換してから約7年無交換でした。 LIFEWINKは赤が点灯しています。 さすがにパナソニックのカオスです。 エンジンの始動は全く問題がありませんでした。 左側新しいものです。型番が前回の55Bから60Bに変わりました。 見た目は同じです。 金具等を取り外して装着です。軽自動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 13:09 いち☆くんさん
  • バッテリー交換しました^^

    パナソニックcaos 55B19Lに交換しました^^ 夏場のエアコン使用、また燃費向上にも期待です^^ LIFE WINKも同時に装着しました。 LIFE WINKのプラス線は車両の揺れで金属部との接触摩擦で皮膜が破れシュートするのを防ぐため線皮膜をテープで保護した上でイシュロックタイで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 11:27 いち☆くんさん
  • Panasonic カオス N-M55/A2

    備簿録です。 エンジン始動後 エンジン始動前(ACC on) 交換 距離 24409km(2年4ヶ月)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:08 しょう助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)