ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換(その1)

    子供たちが保育園に行き始めて、一人になれる平日の休日が出来たのでやっと交換作業に入れます(^^; 家族が揃っての休日に車を弄ると嫁さんが恐いのです(;゜∇゜) ホーン購入前に取り付けスペースの確認等で1度バンパーを外したので、これが2回目のバンパー外しになります。 サービスマニュアル通りの順番 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2013年6月23日 11:54 ひろし。さん
  • 後部座席にルームランプ増設

    先日のオフ会でいしいしさんが取付けていた後席への増設ルームランプをそっくりそのまま真似して取付けさせて頂きました…m(_ _)m 取付けたルームランプは日産マーチ(K-13)用です。 前日に加工した配線類です。二股ギボシ等は、先日のウーファー付属品の残骸ですが、丁度良い案配で流用出来ました。 ルー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2014年1月17日 18:18 shellyponさん
  • ホーン交換(その2)

    バッテリーの-側を外してから取り付け作業開始。 運転席側のホーンはこの位置に取り付けました。 付属のステーを少し曲げて、バンパーと接触しないようにしています。 アースポイントが近くにあるので、アース取りも簡単です。 純正ホーンは無くなると困るのでこのまま放置しました(^^; 助手席側はこの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年6月23日 14:49 ひろし。さん
  • N-BOX+(JF1) キーレス連動・自動開閉/格納ドアミラーキットの取り付け

    ドアロックしたら連動してドアミラーも閉じ、ドアアンロックしたらドアミラーも開く、ってのをプリウスで付けてました ドア鍵の施錠状態を目視でも確認できるし便利だったので、ゴミ箱でも付けてみました 類似の商品が出てますが、これのいいところは、制御回路部分がごついプラスチックカバーがついてないので、取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月10日 08:31 鍋丼さん
  • カスタム用メーターに交換

    ここが一番大事なところです。 メーター交換前にディーラーで走行距離データを吸い上げてもらいます。 データリンクカプラーにHDSを接続してデータを吸い上げるそうです。 すごい時代になりましたね(^^; データの吸い上げが終わったら、メーター交換作業開始です。 移動すると吸い上げてもらった走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月15日 13:18 ひろし。さん
  • スカッフプレート取付け

    スカッフプレートを光らす為にアクリル板を切り出し、加工していきます。 光らす為に必要な材料は、 ①マモくん@FANKS 製 スカッフプレート ②アクリル板 ③白色カッティングシート ④RGBテープ ⑤RGBコントロールユニット 切り出したアクリルに白色カッティングシートを貼ります。 失敗しない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年2月7日 19:38 shellyponさん
  • CR-V用のドアミラースイッチに換装しました^^

    定番アイテムです^^約4500円と高価です(涙) PWのハーネスからイルミ電源とGNDをとります。 どちらでも良かったのですが、ハーネスの途中に半田付けで分岐しました。 2本ハーネスを追加しました。 カプラーのロックをはずし端子を挿入しました。 さすが純正です。明るさも他のスイッチと同じで具合は良 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月1日 15:49 いち☆くんさん
  • ドライブレコーダー取付(かなり暑いです(x.x))

    気温はかなり暑くて日陰でないと作業出来ませんです(^_^;) 本体を先に取付仮に電源を繋いでモニターで映像確認です! Fピラーの内装を少しだけ剥がして配線です、本体側から順次配線をしました。(天井部分はFガラスと天井内装の間に配線を押込み隠す) グローブボックスを外しておけばFピラーからそのままス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月12日 21:53 piyo-piyosukeさん
  • N-BOX+(JF1)アイドリングストップキャンセラー取り付け

    アイドリングストップってやっぱ好きになれませんでしたw ハイブリッド車のようなスムーズなエンジン始動なら何も言うことないんですけどね キャンセラーは、基本1本だけ配線を割り込ませるだけ 他は、ヒューズボックスのコネクタに接続して電源を取り、アースを落とすだけ おっと~ パワースライドドアはついて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月21日 11:28 鍋丼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)