ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 山間部走行中、チェックランプ点灯(PGMFI・VSA)

    PGMFIとVSAチェックランプ同時点灯 回路配列のシステム設計が同一経路の為、同時点灯する事があるらしい。今回はターボのウエストゲートバルブのエラーではないかとの事。チェックランプキャンセル後試走。特に動作不具合の発生はなし。初期型に同事象が発生した履歴があるらしくECUアップデートを行う。 P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 18:36 りさちゃん?さん
  • 点火器・空気濾過素子等交換

    約73kk走行の点火器 若干汚れているが、4月から何回か投入した燃料天下罪の効果で炭素の付着は少なくなっている。見た目はあと20kkは使えそうだが、交換する。 (この点火器はEVOX純正品の流用) たまたま入手したND製点火器 この点火器も原子番号77が先端に付いている。 導電脂をネジ部に若干塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 16:32 くまホ天さん
  • 純正ブローオフバルブからHKS SQVⅣに交換

    純正のブローオフバルブ 交換作業中の写真撮り忘れ、いきなり、取り付け完了! アクセルオフで、甲高いサウンドで目立ちまくり www

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月14日 21:41 セッチャンRX7さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジン点灯 ターボ過給圧不足による警告 修理費用はターボassy10万以上となる 走行は問題なしなのでターボ交換はしない 今回も警告ランプの消灯のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 14:40 MONSTERの移動運用記さん
  • ウエストゲートコントロールソレノイド交換

    バルブCOMP, ウエストゲートコントロール ソレノイド故障による不具合 ソレノイドバルブ,部品交換 修理代 9504円 エンジンチェックランプ消灯 10時30分 デイラー走行テスト終えて ターボ過給圧低下による不具合 修理完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 14:11 MONSTERの移動運用記さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    7月31日(水)ディラーが休みの日に エンジンチェックランプ点灯 翌日にディラーにて点検 一日代車 点検箇所が多い3~4時間作業要する 長期入院なりそうで 本日はディラー時間がなく修理無理でした。 今後の対応 盆明けの8/16(金)に入院

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 23:27 MONSTERの移動運用記さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    7月02日以来またしても エンジンチェックランプ点灯 取りあえず警告灯はディラーにて消灯 今後の対応 代車の都合をみてディラー入院予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 18:09 MONSTERの移動運用記さん
  • ECUバージョンUP

    エンジンチェックランプ点灯 9時ディラー ECUのターボ過給圧不足による警告 修復 パソコンと専用装置でメンテナンスする 作業写真はなし ECUバージョンUP 5年以内は無料保障との事 車両は6年目で有償 作業時間30~40分 ※バッテリーの電圧不足も指摘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 10:24 MONSTERの移動運用記さん
  • HKS SUPER SQV サクションリターンキット動画あり

    箱を開けるとサクションリターンのホースとバンド他が入ってます。←セット品です。 ブローオフバルブ本体は重量感ある確りした作りです。←さすが世界に誇る富士宮の老舗HKS社製品。(感動) 純正のリサーキュレーションバルブを外し青いOリングゴム(赤マル)は再利用します。 ※作業時は安全のためバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 18:16 きすけ(鬼助)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)