ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGNJH3/4

N-WGNの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-WGN [ JH3/4 ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • キリ番②

    2000.0㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 16:09 sh21さん
  • 右側ピラー内張に注視!!

    純正のETCをつけて購入された方は右側のピラーの内張をよ〜く注視してみてください!プラスチック製の部品が少し浮いてるようなら直ぐにディーラーに言って直してもらいましょう。その部分は、側面のエアーバッグの関係でなのかかなり柔らかいプラスチックを使っていて、浮いた部分を触るとプカプカしてます。ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月2日 12:51 macky5156さん
  • 1234㌔

    1111㌔は逃してしまった😵💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:37 sh21さん
  • 汚し加工⁉️

    ポーラーベア...必修? 郷土愛(ーー; あんたの車じゃない❕...と相方。 ワタシ?のHONDA車恒例

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 10:23 sh21さん
  • 1000㌔

    1000㌔。これで、オイル交換したら、高速デビューしようかな🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 07:51 sh21さん
  • 設定変更(ドアロック、トリップ)

    ステアリングのボタン操作で設定メニューへ メータ設定を選択 TRIPA 自動リセットタイミングを 満タン給油時に設定 標準は 手動になってます ドア設定を 降車時オートドアロックを 無効に 便利だとは思うけど、なんか心配で 自分で確実に閉めたほうがいいかと ちなみに 初期は無効です (便利そ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年3月14日 08:40 えむさん
  • アルミテープチューン

    効果はあるそうなので(笑) アルミテープチューンを☆ 今回買ったこのアルミテープは、テスターで確認した所、粘着剤が塗布してある部分(接着面)は通電性がなかった。 表面を折り返して貼っていきましょう。 フロントタイヤハウス内 リヤタイヤハウス内 エンジンルーム内。 エアクリボックス、ヒューズボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 16:59 ろぶすたーさん
  • ステアリング調整

    納車から10日余り、最初は気が付かなかったんですが、ステアリングの軸が僅かに右に5度程ズレてる…気がする💦 真っ直ぐにして走行すると、緩やかに左に寄って行ってしまう😓 本日ディーラーで点検→工場出荷時の点検ミスとのこと。 こういう事、良くあることなんでしょうか? 泡ピカ洗車、サービスして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:43 umimiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)