ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGN

N-WGNの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - N-WGN

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 鉄板な?フロント補強をする純正流用パーツに交換&錆対策

    Nワゴソ諸先輩方の受け売りですwww 品番はコレで、0.4マソ未満っす! バラして装着して圧勝で、20分で終わるかと思ひましたが・・・ 宗一郎さんーー( ;∀;)カンリニンサーンノイヌノナマエー だったので・・・ レストアラーだったら常備している?コイツの出番です(´∀`*) ジョリって黒サビ化し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月10日 19:35 前之介さん
  • N-ONE Modulo X 純正バンパービーム

    正式な名称は『スチフナーアッパー』です。右側の黒い方。左側はノーマルです。 一目瞭然、厚みが全く違います。右側のノーマルは鉄板プレスでペラペラですがモデューロX純正はオーバルパイプになっていて強度の差は歴然。 車輌に装着してるのがノーマル こちらが交換後 パーツナンバーです。 ホンダ部品販売にて直 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年11月11日 07:12 みぬさん2nd.さん
  • 肌調整!

    ルーフスポイラーに亀裂が入っていたのを洗車の時に発見し、プラリペアで補修したのですがヤスリで整えたら、表面がザラザラからツルツルになってしまいました。 まぁこれでもいいのですが、やっぱり肌感をなるべく同じにしたくなり、いそいそと作業をしております。 普段はラバーチッピングを使うのですが、今回はもっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 18:04 totti8birdsさん
  • ガラスリペア

    広がらないであろうサイズですが2年以上前に使ってたリペアの液が残ってたので使って見ました 前と同じく広げて液が浸透しやすいように そして再利用 後は引いたり押したり 結果はヒビは見えなくなり表面の欠けだけ見えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:23 シッシー★(麗)さん
  • 自作フロント・リアバー(フロントボルト交換)

    気になっていたフロントバーの固定ボルトが届いたので交換しました。 純正ボルトはフランジボルトM10 X 50mm ピッチ1.25mm 同サイズの安価タイプを見つけられず、下記の商品を購入しました。 ■ボルト商品名 鉄(SCM435)/酸化鉄被膜 六角ボルト [強度区分:10.9] (細目・半ねじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月20日 14:25 目指せ50万㎞??さん
  • 自作Floor Bar

    n-wgn も6万キロを越えて足廻りもしくはボディ補強をするかを考えて、比較的作業が楽で出費が少ないボディ補強をする事にしました😊 市販品は高いので自作でチャレンジします。最初はフロワーバー作成のため、ホームセンターに材料を探しに。 つっぱり棒をイメージして ストライクアンカー 2つ アルミパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月6日 18:35 目指せ50万㎞??さん
  • バンパービーム交換

    皆さんの整備手帳を参考に、CPの高そうな補強パーツをポチッとな。 定番のN-ONE用のモデューロパーツ、HONDA 純正部品 ビームCOMP 品番71130-TJT-003ZZを4000円で。 タイヤハウスの中のプラスタッピングネジを左右外す。 バンパー下の方とナンバープレート裏のプッシュリベット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月27日 19:05 maz.さん
  • N-ONE Modulo X バンパービーム

    恐る恐るバンパー外して、 新旧ご対面 戻して完了 装置後、見た目の特に違和感は特にありません。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月11日 12:25 よっし、さん
  • 静音計画 ロードノイズ低減マット(L) / 2661 取り付け

    フロア下からのロードノイズの侵入を抑えるために設置 効果はまだあまり走行していないので・・ 写真:設置前 純正オールシーズンマットは外しています 純正フロアカーペットスタンダード マットを外したところ ロードノイズ低減マットを設置 オールシーズンマットまで戻した 余ったシートは後部座席へ 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 21:38 atti-vezelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)