ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

N-WGN

N-WGNの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-WGN

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ワイパーゴム交換、バッテリー充電、ウォッシャー液補充

    来週、車検予定なのでワイパーゴム交換、バッテリー充電、ウォッシャー液補充をしました。 ワイパーゴム交換した後に、エアコンフィルターを交換しようとしたら、間違ってエアーフィルターを買っていたことが判明しました。なので、今回はエアコンフィルターは交換せずです。 バッテリー充電をしました。 充電し始め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:19 わたる1さん
  • ルームランプのLED化

    かなり明るくなりました😊 リアも変えました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 22:22 okomeyoshi3さん
  • 追加メーター

    正直、追加メーターが必要な車種ではないし、純正のマルチモニタだけで十分ですが、持ってる装備はつけてみたいですよね。 ってことで パーキングブレーキの下と言うか裏というか、奥のOBD2コネクタに延長ケーブル+ELM327を接続(手探りでできます)。 延長ケーブルがなくても接続可能ですが、OBD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:36 Beshimさん
  • ホーン取り付け

    ホーンと リレーを付けます バンパー外し純正ホーン取り外し どこにセットするか考えて こんな感じに 皆さん取り付け場所色々考えてらっしゃいますね 純正取り付け場所に一個付けてそのホーンの固定部にステー使って2個目を固定しました 下から上に向け取り付けたのでそのままだと、ホーンぐらつくので上からタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:37 はっちゃん21さん
  • フットライト取り付け

    配線です 別途購入の電源取り出しでドアオープン以外は行けます ドアオープンはこのカプラの薄茶のコードから取ります 運転席助手席足元ライトは純正装置位置付近に両目と付属ステーで装置 ちなみにAピラー内張外すとこのクリップ新品必要です 上新品 下どついて外した使用済み センターボックスは穴開け内部にセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:08 はっちゃん21さん
  • バッテリー交換

    息子のN-WGNの始動性が悪化したのでサクッと交換しました バックアップとりながら交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 00:03 ボルマンさん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    これに付け替えます 内張外して 内張分解してスイッチ外します 外す所の画像撮り忘れました 組み替えます 組み替え完了 特に設定なしで普通に作動しました 標準でこうだったら良かったです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月22日 21:27 はっちゃん21さん
  • 照明付パワーウインドウスイッチ交換 運転席以外

    このスイッチを交換します 内張を外し 助手席も外し スイッチを取り外し 助手席も外し 助手席は内張分解せずにネジ3本取れば付け替えできます リヤは内張分解しないとスイッチネジ外せないです スイッチ付け替え組み付け 運転席以外3ヶ所交換で1時間ぐらいでした 照明付くとスイッチわかりやすいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 22:53 はっちゃん21さん
  • キーの電池交換。

    前回電池を交換してから2年と2ヶ月。 ピーという警告音とお知らせの点滅。 近くにホームセンターも百均も無い。 高いけどコンビニで電池買う。 CR1632 302円也。 500円玉がシンデレラフィット。 むしろ500玉以外で開けれる自信がない。 因みにホンダマークを上にして開けるのが吉。 はぃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 04:31 らすかる壱号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)