ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - NSR250R

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • NSR250 リアキャリパーのブレンボ化♪ 〜後編〜

    予定の取り回しで仮付けしてみましたが、80mm短いので長さが足りずなんだか微妙な感じ…😱 色々悩んでスイングアームの内側を通してみたけど、これもなんだか微妙…(・Д・) またまた色々悩んでこの形にしようと決めました。 ブレーキフルードはホンダ純正品♪ しっかり位置決めして、メッシュホースはリアフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 19:41 クマゴロウさん
  • NSR250 リアキャリパーのブレンボ化♪ 〜前編〜

    NSR250のリアキャリパーをブレンボに交換しました♪ 写真は取り付け前の状態です。 今まではノーマルキャリパーにメッシュホースの組み合わせでした♪ 交換したパーツはこちらです♪ ブレンボキャリパー・TYGAキャリパーサポート・メッシュホース・1.00バンジョーボルト・プレッシャースイッチです( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月12日 19:36 クマゴロウさん
  • リアキャリパー&マスター交換

    前回、カニキャリパーを取り付けに伴うマスター交換の準備でプッシュロッドを移植しました。 今回は、交換したマスターの取り付けピッチが異なる(49mm →40mm )ので取り付けを考えてみることにしました。 マスターカップを回転させて、まずはフルードをいれて、エア抜きをしようと思い、片方はボルト止めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 22:55 tocky3さん
  • リアブレーキマスター交換(他車種流用に伴うプッシュロッド交換)

    リアブレーキをブレンボカニキャリパー変更に伴い、マスターをYZF -R1 用の1/2マスターへ変更することに。 取り付けピッチが49mmから40mm に変更になり、取り付けには加工が必要です。 また、ブレーキペダルはノーマルのペダルなので取り付け部はノーマルを移植します。 プッシュロッドを古いマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月30日 17:47 tocky3さん
  • リアブレーキキャリパー(ブレンボカニ)装着の続き 失敗続き

    前回、カニキャリパー(ドカティの純正?)をタイガパフォーマンスのサポートに取り付けようとしたところ、サポートとキャリパーの穴の両方にネジが切っており、固定ができませんでした。(汎用キャリパーはネジ切ってなかったです。) ドリルで穴を拡げることにします。 ドリルは買ってきました。 ネジ穴を一回り大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 19:20 tocky3さん
  • リア流用ブレーキ交換 失敗

    リア周りのシートカウルを交換したのにブレーキホースがノーマルであったため、交換しようと揃えてた部品です。 購入した部品のセットにタイガのサポートがあったため、ブレンボにしてみることに。 キャリパーは他車種流用です。 純正のブレーキホースとタンクの置き場に困ってました。 取り外しは後輪をアップさせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 06:02 tocky3さん
  • ブレーキ引きずり

    前回、ブレンボラジアルキャリパーとマスターを取り付けましたが、引きずりを感じたので、倉庫にいって整備しました。 前回と同じようにフロントをアップしました。 パッドを外してチェックをしましたが、ローターがキャリパーにあたってました。 前回、夜間だったので気づきませんでした。 反対側も同様でした。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 16:46 tocky3さん
  • ブレンボ新カニ34mm+サポート+ブレーキホース交換

    検索しても細かい情報がわからなかったので、投稿して残しておきます ブレンボ新カニとT2レーシングの84mmキャリパー用リアサポートでマウントボルトはM8で首下20mmで取り付けました T2レーシングのリアサポートにはボルトの付属はありませんでした アイファクトリーのバックステップにACperf ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 16:55 k-style2002さん
  • キャリパーの取り付け (1)検討

    前回、キャリパー取り付け用としたところ、ローターの高さに合わず、浮いてしまいました。調べてみたところ、ブレンボ用のオフセットカラーが必要なことが判明。 MonotaROで10 %引きの日を狙って発注しました。いろいろ調べてみたところ、アクティブのカラーが安い他のメーカーよりやすい。と判断して、オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 23:09 tocky3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)