ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NSR250R

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントローターボルト、キャリパーマウントボルトのチタン化

    かじりつき防止のため、スレッドコンパウンドを塗布 参考)純正ボルトの締め付けトルクは2.0kgf-m ※要ネジロック かじりつき防止のため、スレッドコンパウンドを塗布 参考)純正ボルトの締め付けトルクは3.1kgf-m チタン合金製ローターボルト12本で53g 純正ローターボルト12本で99g ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 23:59 ★やまいち★さん
  • リヤホイールベアリング交換

    備忘録がてら更新です。 まさか作業してから3年も経っているとは… 走行中コキン!コキン!と時折高音で鳴り響く異音がしはじめて、バラしたらこんなんなってました。 これでもメンテナンススタンドであげて空回しするだけでは違和感なく、気づいてよかったね案件でした 作業時走行距離:39472km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 02:20 にょろえすあーるさん
  • バルブ交換

    バルブにヒビが。。。 ずっとリークに悩まされてました。 2りん館で買って来てたバルブ。 交換しました。 これで治ると良いな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 12:50 ハ・ばたやんさん
  • 組み上げ

    シリンダー のポートを軽く広げて、ピストンも軽く削って(削りポイントは秘密)サクっと組み上げ。 中古の物置を1万円で購入!移動代が4万円掛かりましたm(_ _)m ツヤ消しブラック&板張りしてNSRの車庫にしました。+1万円程度掛かりました。 キーシリンダー裏の接点や左右スイッチ、全カプラー、端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 00:54 DSQさん
  • ステムナット交換

    スマホホルダー装着の為に、ステムナットを変更。 MC28は袋仕様。 そこで、MC21の貫通仕様に交換。 ステアリングを左全開に向けます。 ステムナット サイズ30mmです。 CRC 556等の潤滑剤を事前に塗布し、タンクにも万が一を考え傷、凹み防御対策をする。 無事にナット取り外し完了。 MC2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 01:16 Mukoさん
  • チェーンオイル塗布

    いつものでチェーンオイル塗布 ついでに掃除しました! 走行距離:30,257㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 16:16 AlphardImageさん
  • 備忘録比較

    作業メモ ZXR400の倒立フォーク流用 アクスルシャフトの件 画像上ザンザスのフロントアクスルシャフト 画像下ZXR400のフロントアクスルシャフト 両方の比較 シャフトの長さ太さ同じ。 フォーククランプ部の寸法も同じ ナットになっている受け側 太さ、段の所は同寸 長さのみ違う。 カラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 09:45 hiro-vr25さん
  • ホイール掃除。

    拭いてみたら意外とつやつやしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 14:03 UL Xさん
  • リアフェンダーのクリアランス調整♪

    こちらも以前から気になっていたリアフェンダーとタイヤのクリアランスです。 リアフェンダーはカーボン製でカッコイイのですが、形状に問題があるようで普通に取り付けするとリアタイヤに当たってしまいます。 タイヤのサイド部分がリアフェンダーに干渉してタイヤがツルツルになってしまってます。 リアフェンダーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月3日 22:40 クマゴロウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)