ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NSR250R

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • MC18 17inc化車高調整 マルチリンクプレート交換

    購入時から定番のリア17inc化がされているのですが、車高調整はせずにそのまま乗っていました。 MIXSってところから、車高調整用のリンクプレートが販売されてましたので、購入してみました。 超ジュラルミン仕様のアルマイト仕上げで、注文してから到着迄1か月以上もかかりました。 外した純正プレート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:45 J-techさん
  • T2 Racing T2 Racing:ティーツーレーシング エンジンストッパーリンク

    減速時のギクシャク振動が凄く、皆さんからご指導を頂きリングのガタを確認したら、ガタガタだったそうです。ショップにお任せです。ブレが無くなりました。見えにくいですね。14990km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 13:06 RC79さん
  • リアサス リプレイス

    フロントフォークOHしたので、リアサスリプレイス計画発動しました。 選んだのはYSSのMZ 366です。 サービスマニュアルでは、この2箇所のボルトを外す、でしたが、上側のボルトがチャンバーに当たって抜けない事態になりました。 結果的には3箇所外した方が楽でした。 比較すると、YSSの方が細身でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月3日 17:21 TOSSIEさん
  • フロントフォークOH 最終章

    とりあえず組み込んだものの、フォークボルトの減衰ノッチが固着してます。 フロント周りきれいにしてみたので、ボルトの汚さも目立つので、交換します。 左が社外で手に入れたフォークボルト なお、MC 21のSE用です。 社外のがちょい長めですが、まあ気にしなくていいと思います。 組み付けました。 プリロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 14:20 TOSSIEさん
  • ガルアーム

    ガルアームを取付る為に必要な部品一式。 フェンダーのバッテリーBOXの水抜きパイプ 水抜きパイプが当たるので、ガルアームを削り取った。でも、この削りだと足りず、更に右側を縦に深く、横に広く削りとりました。 取付た様子。パイプを避けました。 ちなみに、ガル化する為にフェンダーも8cmくらいカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 21:00 まりも☆★さん
  • リアショック交換

    投稿忘れ整備を 記録メモ リアショックからオイル漏れ(駄々洩れ)が発生したので、オーリンズのショックに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 00:56 Akipuさん
  • リアサス取付けて走行

    リアサスのオーバーホール品が届き装着。最メッキで予算オーバーの3.6万円の出費でした。 同梱されていたステッカーを この際ウキウキ貼ってみたり 完成です! 近所をぶらり走ってみたら、ミッションオイルがタラリ(>_<)。 スプロケ回してるドライブシャフトからでした。細心の注意で取り付けたのに。やり直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 20:32 きっき32さん
  • リアサスリンクの交換

    ノーマルリンクです。 サス長を伸ばしてるので角度が寝てしまってますね。 外したノーマルリンクとT2レーシングワークスリンクの比較。 リンク比に合わせてスプリングも交換。 マトリスノーマルレートは130Nm 今回は87Nmに交換。 セット長。 油圧プリモデルはセットするだけで7mmほどプリが掛かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 20:35 kuribowさん
  • マトリスリアサスに交換

    今回交換するのは油圧プリロード付きのモデルになります。 こちらピギーバックタイプはT2レーシングシートレール仕様が前提になります。 リアサス取り外し時はバトルファクトリーさんのステップスタンドを使っています。 軽くてコンパクトで屋根にでも吊っとけば置き場にも困りません。 こんな感じに取りつきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 15:32 kuribowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)