ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - NSR250R

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 純正ドラレコ3個目

    純正ドラレコ、品質悪いですね。 この前の(2代目)は、前後駐車監視の純正アクセサリーでしたが、SDカードのストッパーが、たった2回の挿抜で、バカになりました。 仕方なく、市販品と比べて高額(3倍?)のALPINE製の純正アクセサリーへ換装しました。 果たして、何年持つのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 23:20 papa-mさん
  • フロントフェンダー ロスマンズロゴステッカー貼り替え

    ロゴの劣化の為、貼り替え。 残った糊は、ガラコ塗布。 ガラコを塗布しながら、ペーパータオルで擦り除去。 糊が除去できました。 新しいロゴステッカー。 表面にクリアテープが残ってますが、貼りついた状態でも支障はないので、そのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:10 Mukoさん
  • ガソリンタンク ロスマンズロゴステッカー&文字ステッカー貼り替え

    ガソリン入れてて考えたことから、、、 大きなロゴ&文字を小さくしよう! 指でコリコリHONDAの文字を剥がしたが、さすがに10年以上前のステッカーで、剥がすのに格闘! ライターで炙りながら行いたいが、給油口横なので、怖い。 結果、普通のヘアードライヤーを使い作業 HONDA & Rothmans ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 22:52 Mukoさん
  • アルミマウントバー変更✋️

    トップブリッジ周辺がゴチャゴチャして キーが抜き差し辛い💦 取り外したブツは中心から左右同じ長さの一文字形状でした。 ブツを取り外せばスッキリですが、携帯ホルダーが無いとハイドラ等色々と不便💦 MC21はステムの穴が利用出来るのでアナに入れるだけ💨 今回はコヤツに交換です💨 実はwinne ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 19:03 ?班長?さん
  • USB電源ポート設置

    デイトナのUSBポートを装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 23:13 Akipuさん
  • ステム穴を利用して スマホホルダー取り付け

    スマホホルダーをつけるにあたり、どこに付けようか考えてましたが、ステムの穴を利用することにしました。 このシルバーの部分を差しこみ、六角をしめると徐々に斜めの切り欠き部分から拡がっていきます。 ステムの穴でやると引っかかり固定することになります。 こんな感じで固定しました。 スマホホルダーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 12:16 tocky3さん
  • SHOEI X-9 センターパッド交換

    久しぶりにバイクに乗ろうとメットを出したところなんだか違和感が。 見てみるとセンターパッドのスポンジが劣化してボロボロになってしまってました。 X-9用はとっくに廃盤。互換性のあるX-11も同様に廃盤・・・。 ダメ元で確認したところMULTITEC センターパッドが互換性があるとのことで早速取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 21:31 もそふゆさん
  • 一泊ロングツーリングのための準備(●´ω`●)

    ロングツーリングに向けて、いろいろメンテナンスやら交換をしたので記録します(・д・) ①チェーンの清掃と注油 ②チャンバーの交換 ③レイブリックのマルチリフレクターヘッドライトへの交換 レーサーレプリカであるがゆえ積載性はほぼないため、どうにかして写真のように ④シートバッグを取り付け られるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年10月30日 21:55 †ガンメタ†さん
  • NSR LAPSHOT 取り付け

    NSRでFISCO走るなら やっぱLAP計測器つけね~と 話にならね~だろ と言う訳で 本日装着しました ETCの電源と同時に進行 一番面倒だった電源をクリアしたので あとは マグネットセンサーと本体を いい場所に付けるだけ マグネットセンサーは苦労しました クルマみたいにドアの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月20日 18:45 中年オヤジのハッピーカーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)